植物 2012.09.13
 
                 

この木はポリネシア系の木で、高さが10m位になり、ハワイのどこででも見かけるハラという木です。





 59


木の根元から気根が、 蛸の足のように地上に出て木を支えます。

ハラは、ハワイに自生していたのか、ポリネシア人によって持ち込まれたのか、長年議論の対象になっていたそうですが、カウアイ島の100万年前の溶岩流でハラの実が見つかり、すくなくとも100万年前からもハワイに存在していたと考えられています。

ハラは雌雄異株で、雄の木雌の木があります。
雄株は、香りのよい小さな花の長さ30cmほどの房をつけます。
この房はハワイ語でヒナノhinanoと呼ばれ、白やクリーム色の苞に囲まれているそうです。
が、残念な事に未だ私は見た事がありません。 

雌株は、パイナップルみたいな大きな実、集合果をつくります。



果実は熟すほど、緑色黄色オレンジ色赤色へと変わります。
果実には甘い果汁があるそうですが、飢饉の時くらいしか食べなかったそうです。

で、私ハラの実を初めて見た時、じつは【  】かなと思ってしまいました。 
間違っている人いるといけないので、ちなみにはにはなりません。

さて、有効性の高~い植物 【ハラ】
  葉は、ラウハラ【lau hala】と呼ばれ、利用価値デス。
ラウハラは80~180cmにもなる細長~い葉形をしており、光沢のあるプラスティックのような表面は、土や食べ物の汚れや水にも強く耐久性と柔軟性があります。

むかしむかしは、屋根葺きの材料にも使われたそうです。
ラウハラで葺いた屋根は、最大年も持つそうです。
ちなみにココナッツの葉で葺いた屋根は3年しか持たないそうです)

そして、ラウハラと言えば編み細工 
籠やマット、鍋敷き、ランチョンマット、バッグ、コースターなど
の葉のまま使われる物もありますが、落葉した褐色の葉を利用した物は、南の島ぽっくってハワイ土産としてもお薦めデス。
それに軽くて、手つくりなのにいです。
















 





又、ハラの根は、 類の材料や難産時や胸痛の薬や、強壮剤などにも利用されているそうです。

魚で言えば捨てる所が無い【アンコウ】のような木ですよネ。

    無償でガンバって恵みをくれる
        自然たちに、ハワイに、何より、地球にバンザ~イ


dog RV  MILKYWAY


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ホノルル支店

    2024.11
    loading...