とある日曜日に、仲間を集めてBBQをやりました。そのメニューを紹介しましょう
① タンドリー・チキン
② カルビの焼肉
③ エビ
④ ホットドッグ
⑤ コーン
これが我が家の定番で、これに『牡蠣』、『カツオのタタキ』などが加わることがありますが、今回は基本のメニューを紹介しましょう
まずは、下ごしらえ
① タンドリー・チキン
チキンの皮の部分にフォークで穴をあけていきます
ヨーグルト、ケチャップの中に調味料(塩、コショウ、ナツメグ、パプリカ、チキンブイヨン、カレー粉、ニンニク)を入れたソースに、肉を漬け込みます
これを冷蔵庫で3日間程寝かせておきます
② エビ
背わたを取ったエビに、オリーブオイルと塩だけで味をつけ、これも冷蔵庫で1日寝かせます
後は焼いて食べるだけです
カルビは、焼いてから3枚に切ってお皿へ
エビは食べるときに、手で皮をむいてからどうぞ
ホットドッグは、野菜とケチャップ、マスタードで
コーンは、北海道風にしょうゆをつけて、香ばしく
タンドリー・チキンは、BBQグリルではなく、オーブンで焼きます
予熱したオーブンで45分間、じっくり焼きます
ごめんなさい、写真を撮る前にタンドリー・チキン、食べちゃった
そしてBBQには、飲み物が付き物
『飲み物 = アルコール』 が我が家流
お好きなカップで乾杯

またまた、飲みすぎてしまいました
GB

① タンドリー・チキン
② カルビの焼肉
③ エビ
④ ホットドッグ
⑤ コーン
これが我が家の定番で、これに『牡蠣』、『カツオのタタキ』などが加わることがありますが、今回は基本のメニューを紹介しましょう

まずは、下ごしらえ

① タンドリー・チキン
チキンの皮の部分にフォークで穴をあけていきます

ヨーグルト、ケチャップの中に調味料(塩、コショウ、ナツメグ、パプリカ、チキンブイヨン、カレー粉、ニンニク)を入れたソースに、肉を漬け込みます

これを冷蔵庫で3日間程寝かせておきます

② エビ
背わたを取ったエビに、オリーブオイルと塩だけで味をつけ、これも冷蔵庫で1日寝かせます

後は焼いて食べるだけです

カルビは、焼いてから3枚に切ってお皿へ

エビは食べるときに、手で皮をむいてからどうぞ
ホットドッグは、野菜とケチャップ、マスタードで
コーンは、北海道風にしょうゆをつけて、香ばしく

タンドリー・チキンは、BBQグリルではなく、オーブンで焼きます
予熱したオーブンで45分間、じっくり焼きます

ごめんなさい、写真を撮る前にタンドリー・チキン、食べちゃった

そしてBBQには、飲み物が付き物


お好きなカップで乾杯



またまた、飲みすぎてしまいました

GB

-
投稿: こども課長 -2013年10月29日 (火) 11時20分
■美味しそうなBBQですね
トウモロコシ、もし剥く前の状態で手に入るならそのまま剥かないでBBQして下さい.甘みが増してバカ旨です.北海道人の戯言ですが是非お試しを... -
投稿: GB -2013年10月29日 (火) 20時26分
■RE:子供課長 さん
実は私も北海道出身なんです。やっぱりコーン(とうきび)は北海道ですよね!皮付きが手に入ったら試してみます。アドバイスありがとうございました。 -
投稿: トコトコ -2013年10月29日 (火) 22時34分
■最近ブログ、YOUTUBEにハマってる者です!
ブログみましたあ!!これからも応援してますので頑張ってください!僕はブログで自身がYouTubeで配信しているネタや商品紹介を載せていってますのでもしよければ一度見てください!読者登録もしていただけると励みになります!