ハワイの小学生を中心に今大流行な物と言えば・・・

けん玉 笑。

なぜこんなに流行っているのか謎ですが、街を見渡せば
けん玉しながら歩いているキッズを必ず見るはず。

そしてけん玉の次にきている物と言えば・・・

RAINBOW LOOM(レインボールーム)。

カラフルな小さなゴムを編んでブレスレッドなんかを
作る物です。

けん玉は日本文化が色濃く残るハワイだけで流行ってる
と思いますが*、このレインボールームは全米で流行っています。
女の子だけでなく男の子も結構やってるんですよね。
(*実はアメリカ本土でも流行っているそうです)

一番簡単なパターンがこれ。うちの6歳の息子が作って
くれました。

 ネットやyoutubeで検索するとたくさんのパターンが
紹介されています。とっても手の込んだ物や、
ブレスレッド以外の物も。

こちらはある日のうちの9歳の娘の腕。これつけて
学校行ってました。


 
ちょっと手の込んだ作品になっております。

学校にゴムを持って行って学校で編んで友達に
あげたり交換したりしてるみたい。

検索してみたら日本でも売っているようですが、
ハワイだとアラモアナセンターの3階の
claire's(クレアーズ)というアクセサリーショップで
売っています。

ゲームなんかするよりちまちま手先を使ってこういうの
作って楽しんでくれるのはいいな~と思います。

小学生のお土産にいかがですか?

sarah

コメントを投稿



HIS ホノルル支店

2025.5
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31