みなさま、アロハ 
ス○バ店員歴4年ちょい、コーヒーに目がない私がおすすめするコーヒーショップ
それはずばりManoaにありますMorning Glass Coffee + Cafeです

以前も2度LeaLeaブログにてご紹介がありましたが。。。(こちらとこちら)
今日もコーヒーへのアツい 気持ち
を持ってご紹介します

★行き方★
レンタカーがあればワイキキから車で15分
住所: 2955 E Manoa Rd, Honolulu, HI 96822
Google Mapかカーナビで検索して、Go
しちゃいましょう
The BUSを使う場合はアラモアナセンター山側バス停乗り場で乗り換えが必要です!
<ワイキキ~アラモアナセンターまで>
①HISレアレアトロリーを使ってワイキキ~アラモアナセンター海側トロリー乗り場⇒アラモアナセンターの中を通り抜けて山側(Kona St.)バス停乗り場へ
②ワイキキ~アラモアナセンター山側(Kona St.)まで#8
③ワイキキ~アラモアナセンター海側バス停まで#13, #20, #42⇒アラモアナセンターの中を通り抜けて山側(Kona St.)バス停乗り場へ
<アラモアナセンター山側バス停~Morning Glass Coffeeまで>
アラモアナセンター山側バス停乗り場(Kona St.)から#6: WOODLAWN DRIVE via East-West Roadに乗って30分
ハワイ大学を通り、山の中の住宅地Manoaへとバスは進んでいきます
右手にSafeway、左手にStarbucksが見えたらバスのひもをひっぱり下車してください
車がない場合、バスで行くことになると乗り換えが必要だったり、ワイキキから行くと1時間程度かかり、ちょーっと面倒。。。
でもでも、がんばって行く甲斐があるほど、コーヒーがおいしーー
!んです

バスを降りたらSafewayの看板が見える通りをそのまま奥に進み、小さな川を渡ってすぐ右手側
平日午前は焼き菓子や3つの朝ごはんメニューの販売、11AMからはサンドウィッチを注文することが出来ます
土日は焼き菓子販売だけでなく、週末限定の朝ごはんメニューが登場します
週末になるとこの週末限定メニューを求めて大賑わいな店内
テーブルサーブとなるので、後払い会計でチップも必要です。。。が、それをひいても食べたくなっちゃう週末メニュー
ドリップコーヒーはレジ前の小さなボードにあるコーヒー豆の種類を選んでオーダー
オーダーを受けてから、1杯ずつドリップしてくれる淹れたてコーヒー
なんです

他にもエスプレッソメニュー、ティーも種類が豊富で、本当はもっと色々トライしたい。。。でも毎回行くたびにコーヒー豆の種類が変わるので、結局はドリップコーヒーに

コーヒー豆のチョイスは常時5種類ほどありますが、ハワイのコーヒーもオーダー出来ます
GR: Teresa

ス○バ店員歴4年ちょい、コーヒーに目がない私がおすすめするコーヒーショップ

それはずばりManoaにありますMorning Glass Coffee + Cafeです



以前も2度LeaLeaブログにてご紹介がありましたが。。。(こちらとこちら)
今日もコーヒーへのアツい 気持ち




★行き方★
レンタカーがあればワイキキから車で15分
住所: 2955 E Manoa Rd, Honolulu, HI 96822
Google Mapかカーナビで検索して、Go


The BUSを使う場合はアラモアナセンター山側バス停乗り場で乗り換えが必要です!
<ワイキキ~アラモアナセンターまで>
①HISレアレアトロリーを使ってワイキキ~アラモアナセンター海側トロリー乗り場⇒アラモアナセンターの中を通り抜けて山側(Kona St.)バス停乗り場へ
②ワイキキ~アラモアナセンター山側(Kona St.)まで#8
③ワイキキ~アラモアナセンター海側バス停まで#13, #20, #42⇒アラモアナセンターの中を通り抜けて山側(Kona St.)バス停乗り場へ
<アラモアナセンター山側バス停~Morning Glass Coffeeまで>
アラモアナセンター山側バス停乗り場(Kona St.)から#6: WOODLAWN DRIVE via East-West Roadに乗って30分
ハワイ大学を通り、山の中の住宅地Manoaへとバスは進んでいきます
右手にSafeway、左手にStarbucksが見えたらバスのひもをひっぱり下車してください

車がない場合、バスで行くことになると乗り換えが必要だったり、ワイキキから行くと1時間程度かかり、ちょーっと面倒。。。

でもでも、がんばって行く甲斐があるほど、コーヒーがおいしーー




バスを降りたらSafewayの看板が見える通りをそのまま奥に進み、小さな川を渡ってすぐ右手側

Manoa Fallsもすぐ近くなので、ハイキングをお考えの皆様も、ハイキングの前や後にコーヒーブレイクしてもいいですね
*****

平日午前は焼き菓子や3つの朝ごはんメニューの販売、11AMからはサンドウィッチを注文することが出来ます

土日は焼き菓子販売だけでなく、週末限定の朝ごはんメニューが登場します

週末になるとこの週末限定メニューを求めて大賑わいな店内

テーブルサーブとなるので、後払い会計でチップも必要です。。。が、それをひいても食べたくなっちゃう週末メニュー
手前はBiscuits+GravyをFried Riceに変更
朝からFried Riceを食べるのは、Local流です
ベーコンの下には目玉焼き、ハンバーグも隠れていて、
この店流のロコモコ?みたいでした
奥はOmulette en CasuelaのJoe's Special
左手にあるBreadPuddingとSconeは
メインが来るまで待ちきれずに食べてしまったなんて・・・言えません・・・
ドリップコーヒーはレジ前の小さなボードにあるコーヒー豆の種類を選んでオーダー

オーダーを受けてから、1杯ずつドリップしてくれる淹れたてコーヒー


この日はストロベリースコーンに合わせて南米グアテマラ産のコーヒーをチョイス
マグカップもいろんなものがあって、毎回何が来るのか楽しみ

他にもエスプレッソメニュー、ティーも種類が豊富で、本当はもっと色々トライしたい。。。でも毎回行くたびにコーヒー豆の種類が変わるので、結局はドリップコーヒーに


コーヒー豆のチョイスは常時5種類ほどありますが、ハワイのコーヒーもオーダー出来ます
スタバ創業メンバーのひとりが、クーラーがなくても過ごせる場所に店を構えたいと考え選んだ場所がManoa・・・
早起きした朝にはぜひトライしてみてください

住所: 2955 E Manoa Rd., Honolulu, HI 96822
営業時間: 月~金 7am ~4pm / 土曜 7:30am~4pm/ 日曜 7:30am~1pm
早起きした朝にはぜひトライしてみてください


住所: 2955 E Manoa Rd., Honolulu, HI 96822
営業時間: 月~金 7am ~4pm / 土曜 7:30am~4pm/ 日曜 7:30am~1pm
GR: Teresa