Hola! みなさん、こんにちは。ゆっきーです
先日、お客様に
『メキシコの人って本当にサボテン食べてるんですか?』と聞かれました。
答えは・・・『はい。 食べてます 私も食べてますょ
』
ということで、今日はサボテンについてご紹介いたします
メキシコでは昔から食べられ、薬としても利用されてきました。最近では欧米諸国でも数々の作用が認められ、健康食品の原料にも使われるようになっているそうです
肥満の問題を一挙に解決するのがサボテン
有効成分の代表は繊維質で、17種のアミノ酸やビタミン、各種ミネラルを含み、血糖値を下げる働きをするとともに身体にエネルギーを補給し、植物タンパン質が体組織から水分を吸収して血管に送るので体を引き締め血行をよくし、コレステロールも悪玉から善玉へ変更される。(ちょっとむずかしいですね・・・ )
水に溶けない植物繊維が消化を助け、規則的なお通じを促すので便秘にも効く。女性にオススメってことですね
糖尿病だけでなく様々な病気を予防できると言われているそうです
スーパーにはこんな感じで置いてあります。
細かく一口サイズにカットされているものもあるんです
今晩は、サボテン入りお味噌汁つくろ~っと
では、また