1日過ぎてしまいましたが11月1日&2日は『死者の日』です(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
名前は悪いですが一言で言えば日本のお盆の様なものですԅ( ˘ω˘ ԅ)
11月1日には子供の故人が、11月2日には大人の故人が帰ってくるとされています( ⊙᎑⊙ )
そしてこの日が近づくと祭壇があちらこちらにもうけられます(๑´ω`๑)
何となくハロウィン色が強い祭壇(๑•ε-๑) ...♡
ホテルロビーにありましたよԅ( ˘ω˘ ԅ)
そうそう!Σ(⊙ω⊙)Σ(⊙ω⊙)
メキシコではマリーゴールドの花は『死者の日』の花とされているのですʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
『死者の日』のシンボルのガイコツさんもわさわさいらっしゃいますなʅ(´⊙౪⊙`)ʃ
こちらはとあるお土産物屋さんにあった祭壇でございます(✩´艸`)
こちらはツアーで利用するレストランで見つけた祭壇(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
十字架に刺繍された布がかけられているのが分かりますか??(๑°ㅁ°๑)‼✧
メキシコはカトリックの国ですが、先住民の多い地域ではカトリックの中に自分達の文化が融合されていて、独自のカトリック教となっております(*˙︶˙*)☆*°
マヤの地域では十字架によく上の写真の様な刺繍された布がかけられていますԅ( ˘ω˘ ԅ)
やはりありますな、マリーゴールド( ⊙᎑⊙ )
こちらはセノーテ(泉)の敷地内にあった祭壇です( ◑ٹ◐)
食べ物、飲み物やお花と祭壇に置かれるものは日本とだいたい同じですねʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
お花で作られた十字架が素敵です٩(●˙▽˙●)۶
祭壇にも個性があり面白い✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧
この『死者の日』なぜ生まれたかといいますと、様々な説がありますが私が一番好きな説を本日はご紹介(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
『死』は誰にでも訪ずれ決して避けることが出来ない恐ろしいものですΣ(+Oдo;艸;)
しかし、人生を『死』の恐怖に怯えながら歩むのではなく、いっそ『死』を受け入れ、『死』を友人の様に受け入れ、恐怖を捨てて明るく人生を歩んでいこうという考えから生まれたというもの(*˘︶˘人)
私はこの説が好きですし、1番腑に落ちます✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧
『死者の日』のシンボルのガイコツさん( *^艸^)
出番なので登場して頂きますか!?٩(。•ω•。)و
(*˙︶˙*)☆*°(*˙︶˙*)☆*°(*˙︶˙*)☆*°
(*˘︶˘人)(*˘︶˘人)(*˘︶˘人)
( *^艸^)( *^艸^)( *^艸^)
✧ \( °∀° )/ ✧✧ \( °∀° )/ ✧✧ \( °∀° )/ ✧
私、ガイコツさんコレクターなのです( ◑ٹ◐)
まだまだ増員予定ですよ(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
街中で見つけた可愛いガイコツさんʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)ʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)ʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
あらやだ!?Σ(⊙ω⊙)Σ(⊙ω⊙)
何てお洒落な方!?Σ(+Oдo;艸;)Σ(+Oдo;艸;)
教会も『死者の日』に合わせて飾り付けがされていました( ⊙᎑⊙ )
風に吹かれて揺れるカラフルな旗が故人の目印になっているのかな??(。••。)⸝ෆ⃛⸜(。••。)
故人が今の自分を見たらどう思うのだろうか??( ◑ٹ◐)
本気で考えてしまいました(*´︶`*)
昔、可愛がってくれた祖父母に今の自分はどの様に映っているのやら?ԅ( ˘ω˘ ԅ)
可能ならば故人が見て喜んでくれる自分になりたいなぁ(✩´艸`)
『死』、やはり考えると恐ろしくなりますが、『死』があるからこそ一度きりの今生を思いっきり生きていきたいとも思えるのかも知れませんね?( ⊙᎑⊙ )
限りある人生ならば失敗してもいいのではないかな?(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
大きく大胆な冒険もありですよ!!✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧
思いっきり生ききってやりましょうよ!!
✧ \( °∀° )/ ✧✧ \( °∀° )/ ✧✧ \( °∀° )/ ✧
何故なら我々は皆いずれ…
こうなる定めですから!!ʅ(´⊙౪⊙`)ʃʅ(´⊙౪⊙`)ʃ
人に迷惑をかけなければもう何でもありです!!✧ \( °∀° )/ ✧✧ \( °∀° )/ ✧✧ \( °∀° )/ ✧
今生を最高の人生にしてやりましょう!!(。•̀ᴗ-)و
ʕ ·ᴥ·ʔ AKIʕ·ᴥ· ʔ
こちらもやってます!ポッチっと!
ますますメキシコが好きになる!好きになろっ!