オアフ島のシンボルでもあるダイアモンドヘッドを登山されたことはありますか
私は今までに一度だけ、昼間登山したことがあるのですが、このたび、2008年元旦に初日の出をみたいと思い早朝より登山をしてきました
その報告&経験をふまえてのアドバイスをしたいと思います
準備
服装
歩きやすい服装がいいと思います
また真っ暗の中登山する訳ですから下はズボンやGパンのほうがいいです
ヒール等は絶対避けて、靴にしましょう。ビーチサンダルでも登れないことはないですが、足場が暗くて見えないので靴をオススメします
上着(厚手でもいいと思います)は必ずお持ちください。山頂はかなり冷えるんです。また、登った汗が乾いて私はかなり寒い思いをしました
持ち物
登山料金1ドルかかります。
ペットボトルとかで飲み物を持参するといいと思います
また、お持ちでしたら小さい懐中電灯やライトがあるといいと思いました一本道しかないので迷うことはないですが、足場を照らすだけでも助かります
いざ登山
最初はコンクリートのなだらかな道を登りだんだん砂利道の急になり最後は命破りの階段(階数は多くて数え切れません)で山頂までの25分~35分ぐらいのコースです
まず山頂につくとこんな夜景が・・・・

そしてじゅわじゅわ・・・・

そしていよいよ・・・・

まん丸日の出はぜひご自身で行っていてみてください
とっても綺麗で感動しました
夜景のすばらしさと日の出のすばらしさで感動に満ち溢れます
ちなみに今の時期は日の出は7時~7時10分となっています
行かれるならオプショナルツアーがオススメです
なぜならまだ暗いのでオプショナルツアーで行かれた方が安全です
ぜひ朝からお時間を有効利用してはいかがですか気持ちのよい朝が迎えられます
cs あやちん
私は今までに一度だけ、昼間登山したことがあるのですが、このたび、2008年元旦に初日の出をみたいと思い早朝より登山をしてきました

その報告&経験をふまえてのアドバイスをしたいと思います
準備
服装
歩きやすい服装がいいと思います

ヒール等は絶対避けて、靴にしましょう。ビーチサンダルでも登れないことはないですが、足場が暗くて見えないので靴をオススメします

上着(厚手でもいいと思います)は必ずお持ちください。山頂はかなり冷えるんです。また、登った汗が乾いて私はかなり寒い思いをしました
持ち物
登山料金1ドルかかります。
ペットボトルとかで飲み物を持参するといいと思います
また、お持ちでしたら小さい懐中電灯やライトがあるといいと思いました一本道しかないので迷うことはないですが、足場を照らすだけでも助かります
いざ登山
最初はコンクリートのなだらかな道を登りだんだん砂利道の急になり最後は命破りの階段(階数は多くて数え切れません)で山頂までの25分~35分ぐらいのコースです

まず山頂につくとこんな夜景が・・・・

そしてじゅわじゅわ・・・・

そしていよいよ・・・・

まん丸日の出はぜひご自身で行っていてみてください
とっても綺麗で感動しました


ちなみに今の時期は日の出は7時~7時10分となっています
行かれるならオプショナルツアーがオススメです


ぜひ朝からお時間を有効利用してはいかがですか気持ちのよい朝が迎えられます

cs あやちん