今回は私のいきつきの漫画(アメリカンコミック)専門店を紹介します。大人のくせに漫画と言われる方もいるかもしれませんがこれは日本でもハワイでも同じ事だと思います。
店の名前は「OTHER REALMS」で、場所はワードウエアハウスの2Fにあります。
日本の漫画との大きな違いは1冊が32ページ位でとても薄いものです。中には
プレミアがつく限定物もあります。
本以外には、ミニチュアテーブルゲーム、又はウォーゲームと呼ばれるものもあります。これらは卓上のミニチュアフィギュアを動かすロールプレインゲームで、どうやって相手を倒すかを考える戦略ゲームです。まず、いろいろなフィギュア、基地、飛行機などといった戦争にかかわる駒をひとつひとつ買いとろえていき、それぞれを自分の好みで
彩色します。その後ゲームの手順をさいころを使って決めます。
この店では、毎週月曜日、ミーティングルーム(同じくワードウエアハウス2F)を借りて誰でも参加できるゲーム大会を開催しています。人気があるのはWARHAMMERとMARVELかDC SUPERHEROです。
ちょっとマニアックですが、子供から大人まで楽しめる趣味のひとつではないでしょうか。英語オンリーですが、旅行でいらっしゃった方でももちろん参加が可能です。
OTHER REALMS:
月~木 10:00am - 9:00pm
金~土 10:00am - 10:00pm
日 10:00am - 6:00pm
tel: 596-8236
The Ward Warehouse 2F
お兄ちゃん@GRP
人気ブログランキング参加中☆ 応援よろしくお願いします♪
店の名前は「OTHER REALMS」で、場所はワードウエアハウスの2Fにあります。
日本の漫画との大きな違いは1冊が32ページ位でとても薄いものです。中には

本以外には、ミニチュアテーブルゲーム、又はウォーゲームと呼ばれるものもあります。これらは卓上のミニチュアフィギュアを動かすロールプレインゲームで、どうやって相手を倒すかを考える戦略ゲームです。まず、いろいろなフィギュア、基地、飛行機などといった戦争にかかわる駒をひとつひとつ買いとろえていき、それぞれを自分の好みで

この店では、毎週月曜日、ミーティングルーム(同じくワードウエアハウス2F)を借りて誰でも参加できるゲーム大会を開催しています。人気があるのはWARHAMMERとMARVELかDC SUPERHEROです。
ちょっとマニアックですが、子供から大人まで楽しめる趣味のひとつではないでしょうか。英語オンリーですが、旅行でいらっしゃった方でももちろん参加が可能です。
OTHER REALMS:
月~木 10:00am - 9:00pm
金~土 10:00am - 10:00pm
日 10:00am - 6:00pm
tel: 596-8236
The Ward Warehouse 2F
お兄ちゃん@GRP
人気ブログランキング参加中☆ 応援よろしくお願いします♪

-
投稿: にゃんこティン -2008年10月19日 (日) 01時55分
■ほ~~
ワードウェアハウスにこんなところがあったんですね(‐^▽^‐) -
投稿: にゃんこティン -2008年10月22日 (水) 02時42分
■ほんとにあります。
コメントありがとうございます。いつもその店にコミックスを買いに行っていても、このようなイベントがあることを最近知りました。まだゲームに詳しくないですが、面白そうです。初心者の方には、細かく教えてくれますよ。専門用語もでてくるのでむずかしいのですが。サイト: http://other-realms.biz/お兄ちゃん@GRP