先日hawaii観光局主催のマウイ島ツアーに参加する機会を頂き参加をしてきました。マウイ島のハレアカラ国立公園と星
を見るスターゲイジングツアーに参加するのが初めてだったのでとても感動 したのでそのレポートを今回ブログにて紹介させていただきますね。
まず、ハレアカラの国立公園に行く前に、マウイの観光スポット で私がとても興味をもっていたテデスキーワイナリー
に立ち寄ったのでレポートさせていただくと、こじんまりしたたたずまいのワインテイスティングルームとワイナリーの歴史を紹介した展示場が一緒になっていて、無料で4種類のワインをテイスティングできます。
(チップは別です)
オアフ島でもマウイ産のワインが販売されていますが、写真中央のLOKELANIという名前のワインは昨年出来た新しいワインでオアフでは見かけたことがないワインでした。 スパークリングワインでピンク色のかわいいワインでした。このテイスティングルームではじめてパイナップルワイン
を試飲したのですが、おもっていたより甘くなくて飲みやすいワインでした。私の予想ではフルーティーで甘いイメージだったのですが・・・ワインテイスティングで気持ちよく
なったこのあとマカワオとパイアの街を散策してランチ休憩。その後マウイ島の一大観光スポットハレアカラ国立公園 へと向かいました。 標高がどんどんあがるので一気に山頂に上るのではなくてトイレ休憩を挟みながら昇っていくのが体にはいいそうです。耳とかキーン
となりますしね。途中でクラロッジに立ち寄りをしました。マウイ島のお土産がたくさん販売されていたいたり、かわいいレストランがあるので休憩にもってこいの場所です。


そしてとうとう、夕陽

このあと山頂から少し下山してスター ゲイジングツアーが始まります。夜空 の写真はとても性能がいいカメラ
じゃないととれないのでないのですが、しっかり
とオリオン座も北斗七星も冬の第三角形も天の川も見ることができましたよ。そして、沢山の流れ星
を見ることができました。地面に寝転んで星を見ましたよ。騒音も聞こえないし、大自然を感じられる瞬間でした。今度は性能のいいカメラ
をもって参加したいな★
MKT:Teddy
HISのオプショナルツアーでも参加できます よ