HOLA!こんにちは☀SAKURAです

 

今日はメキシコハリスコ州に存在する、テキーラ村とテキーラ工場見学ツアーについて紹介したいと思います!

 

テキーラ村とはメキシコのハリスコ州にある街の名前で、テキーラ村で作るものだけを、テキーラと呼ぶそうです。

 

テキーラ(Tequila)は400年以上続く、メキシコの歴史あるお酒で、国外にも多く輸出しており今では世界中から愛されるお酒となっています。

 

そんなテキーラについて、実際にどのように作っているのか工場を見てみたい!

という方に、ぜひおすすめのHIS催行ツアー

【世界遺産】テキーラ村ツアー(英語ガイド)を紹介いたします。

 

 

早速ツアーに出発!

 

朝9:00~10:30頃

宿泊のホテルまたは指定集合場所のグアダラハラから出発となります。

Image6ドライバー兼、英語ガイドのカルロスさん

 

テキーラ工場に到着、アガベの畑やヒマドール(アガベ収穫人)の仕事風景を見学します。

Image10

Image3

1つのブルーアガベを近くで見てみると、結構大きくて迫力満点!

この鉈のようなものでまわりの固い葉たちをそぎ取ります。

Image11アガベ畑

Image2

Image13

続いて工場の見学に移ります。

Image14

Image5

工場内の見学では、テキーラ試飲ができるようになっており飲み比べできるのも工場見学の醍醐味ですね!

Image4

Image7

Image12

歴代の職人たちの写真ですね。

テキーラに情熱をかける熱い男たち、めっちゃかっこいい~🔥

Image9

JOSE CUERVO社の歴史と、色鮮やかなラベルのコレクションの前でパチリ📷✨

 

工場を離れ、テキーラ村へと移動

情緒溢れる村を散策。

Image1

 

Image8

その後、お昼会場までご案内いたします。(お客様のご負担となります。)

17:30頃 グアダラハラまで戻っていきます。

ツアー終了

~お疲れ様でした!~

 

 

◆テキーラ工場について◆

 

このツアーではSauza Factory とJosé Cuervo Factory のどちらかの工場見学かにわかれています。

 

~Sauza社について~

 

サウザ社は人気、知名度が高く創業から130年以上を誇る、有名なテキーラブランド社です。

他のテキーラブランドがアガベ畑を契約農家に培しているのに対し、サウザは大部分の自家農園で栽培しています。

サウザ家のテキーラはすべての行程がメキシコ人の手により作られたものであり、伝承と家系に大きな誇を持っています。

 

~José Cuervo社について~

 

創業200年以上の歴史を誇る伝統と信頼の高い銘柄で、テキーラの代名詞的存在として世界的にも有名なテキーラブランドです。世界一のシェアを持つと言われているほどの人気で知られています。

また、サウザ社とは家系関係では親戚のような関係になっております。

 

~ヒマドールについて~

 

種の受粉から芽を育てて苗を生み、畑に植えて6~8年の歳月をかけて育てていく。

生育状況や、収穫の日など子供の成長を見守ると同じように栽培していく。

収穫になると1つ50KGほどにもなるピニャを運んだりと、かなりの体力が必要な仕事であるといえます。

 

 

いかがだったでしょうか?

こちらから、是非皆様のツアーの参加をお待ちしております!

【世界遺産】テキーラ村ツアー(英語ガイド)

 

 

SAKURA

 

 

=================================
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

記事の内容が新型コロナウイルス拡大前の内容になることがございますが、皆様が安心してお越しいただけるようになった際に参考になることを願い、引き続き情報をお届けしていきます。

何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。

 

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    HIS メキシコシティ支店

    HIS カンクン支店

    HIS コスタリカ支店

    HIS ハバナ支店

    2024.03
    loading...