
さて、問題です。
「メキシコ」
漢字で書けますか。
これは難し過ぎますね。
では、もう少し簡単に、
漢字一文字で表記する場合は。
例
アメリカ⇒「米」
スペイン⇒「西」
恐らくこれも、ぱっと正解が出せる方は少ないかと思います。
(ま、えらそうに言う僕も知りませんでした。)
正解は
メキシコ⇒「墨西哥」
漢字一文字の場合は、最初の
「墨」
です。
これが正解できた方は、もうメキシコ人になった方が良いですね。
恐らく、メキシコが大好きな方だと思われます。
一例を挙げてみますと、
「日墨修好通商条約」
がございます。
1888年11月30日に日本とメキシコの間で締結されました。
そして、日本にとっては初めて(アジア以外)の平等条約であり、
メキシコにとっては、アジアの国との初めての条約になります。
この条約締結後、日本人メキシコ移民を行ったり、メキシコとの交流を深めていくこととなります。
へ~
へ~
へ~