
パイナップルにをくりぬいて、オレンジとチェリーで目を作って、
はい、出来上がり!!!
みなさん、「ピニャ・コラーダ」っていうカクテルをご存知でしょうか??
「ピニュ」は「パイナップル」という意味。
スペイン語圏では、「ロン」といわれるラム酒とパイナップルジュースにココナッツミルク。
それに、細かく砕いた氷を混ぜてフローズン仕立てにします![]()
甘くておいしくて、いつの間にかきもちよーくよっぱっぴーになれます![]()
ここカンクンでは、メキシコでおなじみの「テキーラ」よりもポピュラーだったりします![]()
実はもともとはプエルト・リコ発祥のカクテルなんですが、カリブ海の文化は海や国を超えて伝わっているんどぇす![]()
これも、ラテンアメリカ気質の成せるワザなのかもしれません![]()
カンクンの一般的なレストランやお店ならどこでだって飲めます!
ビーチで水色の海を眺めながら、カクテルで乾杯![]()
さいこーのひと時を過ごせますよ![]()
![]()

そんな、ピニャ・コラーダを作るのに便利なリキュールが上の写真。
ラム酒とココナッツリキュールがあらかじめ混ぜてあるココナッツラムリキュールが売ってるんですね~![]()
カンクンにいっらっしゃった際は、是非お土産に![]()


テーマ: お土産&民芸品
カンクン
グルメ(お菓子・食べ物・飲み物)











