いよいよシカレナイトの始めりです☆

入口でキャンドルが配られます(•ө•)♡

20151113_154218

※このキャンドルカバーはメキシコ各地の民族衣装になっているんです♪一体何種類あるのやら?ԅ( ˘ω˘ ԅ)

可愛いので記念に持ち帰るのもありではないでしょうか??( ◑ٹ◐)

この凝りよう、さすがシカレ☆

20151102_183301

ショーが始まる直前に火が回ってきます☆(*˙︶˙*)☆*°
20151111_190029

ライトも消えてこの幻想的な雰囲気★

(*˘︶˘*).。.:*♡
20150225_190240

会場からは歓声もあがります♪

20151102_183507

ほら貝の笛の音と共に、古代マヤの 格好をした人が現れます。( ◑ٹ◐)

20151111_190356

まずはマヤ文明で行われていた球技『フエゴ・デ・ペロータ』です☆

手を使わずに腰などでゴムのボールを打ち、リングにボールを通すゲーム★

20150826_190440_2

とても難しいので、1回もボールがリングに通らないこともあります(๑´ω`๑)

20151102_184005

まるでタイムスリップしたかの様に引き込まれてしまう不思議な雰囲気が漂います☆:.゚٩(๑˘ω˘๑)۶:.。

20150121_180718

何しろ球技者がカッコイイ!!\( •̀ω•́ )/

20150826_190806

マヤ遺跡を見学した後に観ると更に良いかも!?╰(*´︶`*)╯

20151111_192145

ストーリーは進み、侵略者が来るという予言通りに侵略者が現れます。王様が現れ旧、新大陸の争いが始まります!

\( •̀ω•́ )/\( •̀ω•́ )/\( •̀ω•́ )/

20150717_192532

握力満点!色々な演出が凄い!(⊙ө⊙)

20150225_192643

出演者も役者さながらの演技です(♡´艸`)

20151111_192602

私が1番好きな人、マヤの戦士★

鳥の尾っぽの羽で作られた髪飾りを振り乱してのダンスは圧巻!(*´▽`*)

20151109_192845

戦いも終わり、2つの文化が融合され、新しい文化の始まりです☆

“歴史に『if』はない”と言われますが、そうなのかもしれないと深く考えさせられます。全てが必然なのかもしれないと。悲しい歴史もありますが、そこから学び、その学びを今に活かせば、より素晴らしい未来を作って行く事が出来るのかも知れません。昔に限らず、今にも言える事ではないでしょうか?変えられない歴史をいつまで嘆くのではなく、それを教訓にと考えをシフトすれば、今の世の中もだいぶ変わると私は思います。昔、日本軍とアメリカ軍の激戦が行われたパプアニューギニアを訪れた際に現地の方が言っていた言葉です。『私達は憎む事ではなく、許す事を選びました』全ての答えがこの言葉に凝縮されているように思え、私にとっては生涯忘れられない言葉です。

20151111_193007

侵略者と先住民の音楽のコラボレーションのシーンでは会場から自然と感動の拍手が起こり、感動も更に高まります☆

(,,•﹏•,,)(,,•﹏•,,)(,,•﹏•,,)(,,•﹏•,,)

20151109_193431

1部のフィナーレの演出は素晴らしい☆

メキシコで実際に現れたといわれる『グアダルーペのマリア』が洒落た演出により出現!!うますぎる演出でもう拍手喝采☆(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

20151111_193440

紙吹雪や鳩も使われ、これでもかと言う演出にはもう脱帽です(*˙︶˙*)☆*°

充分すぎる程の演出と共に、1部終了♪

10分間の休憩をはさみ、いよいよ2部へと進みます٩(・ิ ・ิ๑)۶٩(・ิ ・ิ๑)۶*

では、私達は1日の休憩をはさみ2部へと進みましょうか!?(笑)

明日の2部のレポート、お楽しみに♡

AKI( ◑ٹ◐)

20151102_121014_2

シカレー マリンパーク (PLUSツアー)

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS カンクン支店

    2025.07
    loading...
    テーマ一覧