こんにちは!現地インターン生のアミです
今回は番外編として、初めてセノーテに行ってきたのでその様子をお話していきます!
マヤ村から最も近い場所に位置するセノーテ、Choo-Ha(チューハセノーテ)に行ってきました。
ここはコバから車で約10分の場所に位置し、Choo-Haとはスペイン語で、滴り落ちる水を意味しているそうです
私たちが訪れたマヤ村からも車で10分ほどの距離でした!
そもそもセノーテとは、メキシコ・ユカタン半島に無数に存在する水中鍾乳洞のことです!雨水が長い年月をかけて地下に侵食し、そこが陥没したり洞窟になったものをセノーテと呼びます。
元々は大規模なサンゴ礁群だったユカタン半島は、小惑星の衝突によって、今のような大きな石灰岩地帯ができました。このユカタン半島の石灰層でろ過された雨水は、非常に透明度の高い綺麗な水になります
観光客向けに開放されている場所は限られていますが、セノーテ自体の数はなんと約3000ヵ所以上と言われており、まだ発見されていないものも多数あるようです。
それではいざセノーテへ!
まるで洞窟のような入り口を階段で降りていきます。
だんだん空気が冷たくなってきました…!
そして下を見下ろすとそこには大きな鍾乳洞と綺麗で透明なセノーテが
私は今回が人生初めてのセノーテでした。写真などでは何回か見ていましたが、やっぱり実際に見てみると鍾乳洞の迫力と水の透明度に圧倒されて、ものすごくテンションが上がりました!
水温はとっても冷たく、大体25°C前後だそうです。慣れるまでは時間がかかりました
それでもいざ泳いでみるとすごく気持ち良くて、なにより鍾乳洞の中を泳ぐという初めての体験に終始「すごい…」と感動していました。笑
足元を見ると小さな魚が泳いでいました!
調べたところこれはナマズの一種のようで、写真では見えにくいですが確かにヒゲのようなものがついています。
このような素敵なセノーテ、実はマヤ語で「聖なる泉」という意味を表します。
マヤ神話における雨と雷を司る神「チャク」(Chac) が支配する聖地として、セノーテは神の住まう聖なる泉と呼ばれ崇められていたのです。
セノーテの底からはチャク神に捧げていたとされる宝飾品、さらには人身御共とも考えられる人骨も発見されているようです
もちろんそのようなセノーテは遊泳禁止とされ、貴重な歴史の情報源として管理されています。
古代よりマヤの人々はこのセノーテを飲み水や生活用水として重宝しており、いかにこのセノーテが大切にされてきたのかが分かりますよね。
さて、今回はセノーテについてお伝えしました!
ただ綺麗な場所という認識で楽しむのももちろん良いですが、このようなマヤの歴史や背景を知ってから実際にセノーテを見ると、また一味違った景色を味わえると思います。
何千年も前から守り抜かれてきた自然を今こうして私たちがアクティビティとして楽しめるという贅沢な経験ができ、とても神秘的な空間でした
それでは次回のMAYAだよりで会いましょう