皆さま、アロ~ハsun

今週末12月11日(日)は、記念すべき第50回目を迎える「ホノルルマラソン」です。日本から約5,000人のランナーが出場される予定とのことshoe 皆さま、大会に向けてそろそろハワイ入りされている頃でしょうか?

ここ最近は涼しく過ごしやすいのは良いのですが、何と言っても強風!typhoonwobbly 自宅にいても、あまりに強い風と音に、窓を閉め切っています。お天気予報では当日も強風のようなので、なんとかランナーの皆さまにとって追い風になって、味方につけられると良いですねcoldsweats01

何より、参加者の皆さまが怪我なく無事に、この一大イベントを思う存分楽しめますようにshine

Lealeawebcoverphoto

さて、昨年初開催してご好評いただいた「LeaLeaハワイ フォトコンテスト」を今年も開催中です。ハワイの想い出や、日常で発見した「ハワイ」をシェアしませんか?

大賞作品は、LeaLeaウェブのカバーフォトとして掲出されますcrown(写真は、昨年最優秀賞に輝いた@chocochunkxxxさんの作品です。)

Lealeatrolley

そして賞品として「LeaLeaトロリー 2ライン & ワイキキトロリー 全ライン 7日間パス」と

Airport_lounge

LeaLeaエアポートラウンジ ご利用券」を贈呈present

 

Img_7571

そして優秀賞は、「ヒポポタマス バスタオル & フェイスタオルセット」を贈呈しますpresent

 

応募方法はこちらから。(応募締切: 日本時間12月16日(金))
皆さまのステキなお写真、お待ちしていますheart04

Aloha, and stay safe!

 


◆美しいハワイの写真や動画を毎日投稿している「レアレア ハワイ」公式インスタグラムはこちらから

◆ハワイを楽しむ情報満載サイト「レアレア ウェブ」のメールマガジンのご登録はこちらからmailto

◆ハワイの最新情報は動画や写真が追加され、随時更新されるデジタルマガジンで「LeaLeaマガジン 57号

皆さま、アロ~ハsun

今夏からお陰様で忙しさに拍車が掛かり、それを言い訳に本ブログの更新が3カ月近くぶりになってしまいましたsweat01 楽しみにしてくださっていた方がいらしたら、失礼致しました...!

A2d99ac5a82b08f3648ff2669e12e226440

9月には、レスポンシブル・ツーリズム「マラマハワイ(Mālama Hawai‘i)」の推進に向けたハワイ州観光局とのパートナーシップ協力覚書締結について発表。それに合わせてHISは、ハワイのより良い未来のために、日本とハワイを繋ぐ観光業界における先導役として再生型観光(リジェネラティブ・ツーリズム)を促進するため、その観光体験ができる「ハワイ州観光局公認マラマハワイツアー」を発表しました。その他ハワイ支店では、マラマハワイを体感できる現地オプショナルツアーもご用意しています。

Img_1837_3x2

そして11月1日、コロナ禍で長らく運休となっていたLeaLeaトロリーが、実に約2年半ぶりに独自路線で運行を再開させましたcryingshine このたび新設されたラインは、ハワイ王朝の文化遺産や歴史的な建造物を巡る「マラマライン」と、お買い物好きさんには外せないエリアを巡る「ショッピングライン」の2路線です。


YouTube: ハワイ【生ハワイシリーズ】LeaLeaトロリーが11月1日 2路線で運行再開!ハワイの文化遺産を巡る新たなライン「マラマライン」の車窓からの風景をお届けします

 

トロリー車内に吹き抜けるあの心地良いハワイの風、車窓からの眺めに高まる高揚感、乗客の笑いを誘う陽気なドライバー。皆さまに、早くまたあのワクワクを感じていただきたい!

 

Waikele1810x540

そしてホリデーシーズンに向けて、コロナ前まで恒例行事となっていたイベントも復活が目白押しですhappy02 お買い物好きさんの血が騒ぐ「ブラックフライデー」当日、ハワイ最大のアウトレットモール「ワイケレ・プレミアム・アウトレット」での早朝ショッピングにお連れするシャトル

Hnl0314_dsc01009_2

ハワイならではのルアウ形式で、大晦日の特別なディナーをお楽しみいただけるLeaLeaハワイの「カウントダウンパーティー」shine 心地よい風が感じられる半屋外の会場からは、3年ぶりに復活予定の新年を祝う花火もご覧いただけますよlovely

駆け足ではありますが、ここ3カ月弱のレアレアの近況報告ですhappy02

Img_0169

ワイキキやアラモアナエリアを歩いていると、日本からの観光客の方々をお見掛けしない日は無くなりました。先週末も、「ロイヤルハワイアンセンター」のフードコートでお見掛けしたカップルのテーブルに「LeaLeaマガジン」が置かれていたのを拝見して、嬉しくて嬉しくて!crying

既に次回のハワイ旅行をご計画されている方も、未だもう少し時間が掛かりそうという方も、ハワイとレアレアはいつでも皆さまのお戻りをお待ちしておりますsun

 

Aloha, and stay safe!

 


◆美しいハワイの写真や動画を毎日投稿している「レアレア ハワイ」公式インスタグラムはこちらから

◆ハワイを楽しむ情報満載サイト「レアレア ウェブ」のメールマガジンのご登録はこちらからmailto

◆ハワイの最新情報は動画や写真が追加され、随時更新されるデジタルマガジンで「LeaLeaマガジン 57号

皆さま、アロ~ハsun

先日、3年半ぶりにハワイに来た日本の友人を連れて、インスタ映えで人気のお店「ヘイ・デイ/Heyday」へ行ってきました。

Img_5526

昨年9月、「ホワイトサンズホテル」のプールサイドにオープンしたオアフ島で唯一のブランコシートに揺られながらドリンクやお食事を楽しめる隠れ家スポットです。「LeaLeaマガジン 57号」でもご紹介しているので、既にチェックしてくださっている方々も多いかもしれませんねeye

Img_5529

日常でブランコに乗る機会の無い私達は、それだけではしゃいでいましたがhappy02、こちらのお店、ウリはブランコだけではないのです。伝統的なハワイ料理の要素を大切にしつつ、モダンかつインターナショナルなツイストを効かせたドリンクやお食事は、どれも逸品shine

それもそのハズ、こちらのお店はハワイのグルメ界で新進気鋭のスゴイ方が手掛けているのです。(写真右のハンバーガーをご覧になって“ピンflair”と来た方は、ハワイのグルメ通さんですねdelicious

Img_4266

そのスゴイ方とは、ダウンタウンで人気のレストラン「フェット/Fête」のオーナーシェフ、ロビン・マイー(Robynne Maii)氏とそのチームの皆さんです。

Img_4272

「フェット」は、ハワイとニューヨークのブルックリンのグルメが融合された、モダンながらアットホームな温かみのあるレストラン。それを率いるロビン・マイ―氏は、今年6月、全米グルメ界のオスカーとも言われる「ジェームズ・ビアード・アワード」の「ベストシェフ: ノースウェスト&パシフィック」部門で受賞を果たしている折り紙つきcrown 

この受賞はハワイ州としても19年ぶりの快挙ということからも、マイ―氏は勿論、「ヘイ・デイ」や「フェット」が今、ハワイ州内外で注目を集めているということがお分かりいただけるのではないでしょうかshine

Img_5838

ハワイでは、長く続いたコロナ禍の苦境を経て活況を取り戻してきており、その他にも注目のレストランがたくさんrestaurant

LeaLeaウェブでは、食を通して人々に笑顔を提供し続けようと試行錯誤を繰り返す飲食店を応援すべく、「新規オープン!ハワイのレストラン&カフェ10選 ― オアフ島ホノルル編 Vol.6」をご紹介しています。

気になったお店は、次回のハワイ旅行で足を運んでみてくださいねwink

 

Aloha, and stay safe!

 


◆美しいハワイの写真や動画を毎日投稿している「レアレア ハワイ」公式インスタグラムはこちらから

◆ハワイを楽しむ情報満載サイト「レアレア ウェブ」のメールマガジンのご登録はこちらからmailto

◆ハワイの最新情報は動画や写真が追加され、随時更新されるデジタルマガジンで「LeaLeaマガジン 57号



HIS ホノルル支店

2025.07
loading...
カリブブログ一覧