トレッキング 2009.10.15

先月末、2度目のトキ放鳥が行われた「佐渡」


昨年と放鳥方法を変えて、仮説ケージの中で1ヶ月ほど飼育し、環境に慣れさせたあと、トキが自然に飛び立つのを待つという「ソフトリリース」。5日間かけて全羽がケージの外へ飛び立ちましたsun


この「ソフトリリース」の効果あってか、トキ達は複数羽で行動している模様で、今後の群れの安定を願うとともに、繁殖への期待も高まりますup


さて、そんなトキ放鳥で話題の「佐渡」ですが、トキだけでなく、「山」もとっても魅力的な島なのです。意外に思う方も多いかもしれませんが、佐渡の「ドンデン山」は花の百名山にも指定されており、海抜900メートルでは通常見られない、シラネアオイシャクナゲなどの高山植物も目にすることができます。


そのほかにも、佐渡の最高峰「金北山」や小佐渡トレッキングなど、島ならではの雄大な景観が楽しめます。そんな、佐渡の魅力をたっぷり詰め込んだツアーがエコツーリズムデスクから発表!となりました。


“自然を楽しむ”エコなブログ

もちろん、今回も同行して下さるのは「島の山」専門家である敷島悦朗氏good


11/7(土)発3日間で3回のトレッキングに加え、環境省トキ担当の自然保護官による「トキ放鳥についてのお話」&地元交流付き。現在、募集中!!ですので、ぜひお気軽にお問合せください。

>>「敷島悦朗さん同行 11/7発 金山とトキの島を登ろう 佐渡島トレッキング3日間」はこちらから


“自然を楽しむ”エコなブログ


*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜゚・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜゚・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*

自然大好きな精鋭スタッフが

世界に広がる自然のすばらしさ

地球にやさしい方法で楽しむ旅行のカタチをご提案

H.I.S.エコツーリズムデスク

http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html


*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜゚・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜゚・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS エコツアーデスク

    2025.05
    loading...
    テーマ一覧