屋久島 2011.07.17

いつもご覧頂きありがとうございます。green traveler編集長の鮫島です。

今日は新商品のお知らせです。本当の屋久島を体感できる充実のコースです。
●屋久島 宮之浦岳・縄文杉・白谷雲水峡縦走コース4日間
http://www.his-j.com/tyo/eco/japan/eco-kum_miyanoura_juso_201106.htm


九州最高峰で屋久島の主峰、そして日本百名山100番目の山・・・宮之浦岳

“自然を楽しむ”エコなブログ-宮之浦岳
山頂からは天気がよければ360度海に囲まれた大パノラマが広がります。

屋久島の今やシンボル縄文杉

“自然を楽しむ”エコなブログ-縄文杉

そして「もののけの森」で有名な白谷雲水峡

“自然を楽しむ”エコなブログ-もののけの森

これら屋久島を代表する3つのポイントを縦走で巡るコース。


もともと、宮之浦岳、縄文杉、白谷雲水峡は日帰りで別々に行くことができますが、特に宮之浦岳日帰りと縄文杉日帰り両方を立て続けにいくのはとても大変です。途中、山小屋に1泊することで縦走し、3つのスポットを効率的に巡ることができるコースがあるのです。健脚向けではありますが、毎回参加者の満足度が高い商品です。


理由はいくつかります。

★山岳ガイド2名、green travelerメンバー同行で安心して挑戦できる
山中で新高塚小屋という避難小屋に泊まりますが、山中での食事の用意はわたしたちが用意します。長い行程を歩き、食事や寝床の便も個人で行くと不安ですが、安心感と便利さが評価されています。

“自然を楽しむ”エコなブログ


★山だけでなく、島内観光も充実

4日目最終日には、唯一海岸まで世界遺産エリアの西部林道、千尋の滝、大川の滝、ウミガメ産卵地の永田浜なども巡ります。


★ご当地グルメ

宿泊する民宿では、首折れサバ、トビウオ・自家農園の野菜など地元の郷土料理なども用意しています。

“自然を楽しむ”エコなブログ-未設定
屋久島の焼酎「三岳」は東京ではなかなかお目見えしない希少な焼酎ですので、」ぜひご賞味を!販売もされていませんが、民宿で嗜めます。


★仲間とつらさ喜びを共有できるhappy01

少人数(6~15名)なので、毎回、新しい仲間として打ち解けて会話も時間を追うごとにはずみます。毎回、20代~60代まで幅広く、最近は女性の1人参加も多くなりました。
“自然を楽しむ”エコなブログ

山中での食事やキャンプ道具を運ぶことや、移動中のバスを付けていることなどから、通常商品よりも少し割高感はありますが、宮之浦岳、縄文杉、白谷雲水峡を、その都度日帰りで行くよりははるかに短時間で制覇できて、しかも料金も安く上がるはずです。

見た目の値段こそ、「高い」と思われるかもしれませんが、よく調べてみるととてもお得であることがよくわかると思います。山中で食事や宿泊のため、ガイドが大きな荷物を運ぶことになりますので、最大でも15名様しか受付ができませんsweat01


出発日は9月18日flairで連休を絡めて出発しやすい日です。9月後半は例年、徐々に奥岳の山々は秋らしく過ごしやすい季節です。特に宮之浦岳山頂付近は秋らしい涼しい風を感じます。平地より12度ほど下がることを想定してください。


登山道としては、アップダウンの激しい健脚向けコースです。

“自然を楽しむ”エコなブログ-宮之浦岳目前

通常の日帰りトレッキングの装備に加え、また避難小屋泊ですので、シュラフ・マットが必要です。ザックは最低でも30L以上が望ましいと思います。


こうした不安や質問に答えるために、屋久島トレッキング講座を用意しています。


屋久島トレッキング講座を開催cloversign01
【講義内容】
1. 屋久島基本情報・・位置関係、アクセス、観光スポット 
2. 屋久島の自然・・・世界自然遺産に登録された理由など屋久島自然の見所を解説
3. 縄文杉トレッキングコース
4. 白谷雲水峡・太鼓岩トレッキングコース
5. 宮之浦岳登頂コース
6. 宮之浦岳・縄文杉・白谷雲水峡縦走コース
7. トレッキングの装備と服装
特典として・・・トレッキング用品専門店 エルブレス新宿店割引券プレゼント!
●開催日時:7月23日(土) 16:00~17:30、8月20日(土) 16:00~17:30
●開催場所:H.I.S.新宿本店9階セミナールーム
トレッキング講座の申し込みはオンラインまたはお電話にて!
http://www.his-j.com/tyo/eco/semminer.htm

“自然を楽しむ”エコなブログ-セミナール-ム

●屋久島ツアー一覧:http://www.his-j.com/tyo/eco/japan/yakushima_index.htm

H.I.S.エコツーリズムデスク green traveler
五感にチャージする大自然エコツアーclover

PC:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html

mobile:http://t.his-j.com/00130/index?uid=NULLGWDOCOMO


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS エコツアーデスク

    2025.05
    loading...
    テーマ一覧