いつもご覧頂きありがとうございます。green traveler編集長の鮫島です。
全国で好条件の皆既月食
2011年12月10日(土) 21:45~1:18 (最大食23時31分50秒)
6月16日に続いて、12月10日には、2011年で2度目の皆既月食が起こります。
こんなことはなかなかないそうですよ。しかも月食の全過程が見られるのは、2000年7月16日以来の約10年ぶりとのことです。
皆既月食とは?
「突然月が欠け始め、やがて赤黒く輝く。そして再び月は丸い姿に戻っていく。一夜のうちにこのような変化が見られる。地球 が太陽 と月 の間に入り、地球の影 が月にかかることによって月が欠けて見える現象」のこと。実際には、欠けて見えるというよりも「赤銅色」に見えます。
食の最大は23時半頃ですから、日本全国で月食の全経過を最高の条件で観測することができます。
観察方法
最大食となる頃、月の高度はほぼ真南の方角77度に達し、見上げていると首が痛くなるような高さです。ただ、月食は日食と異なり、肉眼でも十分に観察できる天文現象。
また、双眼鏡や望遠鏡をもっている方は、ぜひそれを使って観察すると、欠けはじめの時に地球の影が月面を移動していく様子がわかるのです!すごい!
12月10日のお天気は?
前回の6月16日は梅雨時ということもあって全国的に天気が悪く、観測できずに涙を飲んだ方も多かったのではないでしょうか。天気予報を観ますと、今週土曜日は日本海側を除けば多くに地域で晴天に恵まれそうです。それだけに今回の皆既月食には期待が高まります。さらに今回は子供さんでも楽しめる時間帯に起こる上、当日は土曜日。皆既月食ということもあって、普段見ることのできない月の変化を楽しんでみられてはいかがでしょうか。
皆既月食観察スケッチをしてみよう
https://edu.jaxa.jp/moon/pdf/worksheet.pdf (JAXA)
今後、世界全体で考えても、皆既月食は2014年まで起こりません!
green traveler
by H.I.S.エコツーリズムデスク
五感にチャージする大自然エコツアー
PCホームページ:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html
mobileホームページ:http://t.his-j.com/00130/index?uid=NULLGWDOCOMO
★twitter:http://twitter.com/hisecotourism