いつもご覧頂きありがとうございます。green traveler編集長の鮫島です。
人気コースがGW周辺で復活です!
東南アジア最高峰キナバル登頂チャレンジ6日間![]()
 5月4日(金)出発限定
 http://www.his-j.com/tyo/eco/ASIA/ECO-8.HTM
人気の秘密は・・・・
 
①なんといってもその価格!![]()
 他社では、キナバル山6日間で15万円台から20万円台が相場で、燃油サーチャージ(30,000円相当)が旅行代金に加えて別途必要ですが、私達の場合は、燃油サーチャージ込みで16.9万円を実現しています!
②2名催行!
 他社のように4~10名様集まらないと催行しないということはありません!たったの2名様集まれば催行決定します!これなら予定も立てやすいですよね?
 
③山岳ガイドだけでなく日本語ガイドも山頂まで同行!![]()
 他社では、山岳ガイドのみ、または英語ガイドだったりしますが、まさかのときに安心安全、そして単なる道案内でなく、世界自然遺産キナバルの自然ついてもしっかりお伝えしたいという思いで、日本語ガイドを付けています。
 あまりガイド自体に価値をおかず、とにかく安く行きたいという方もいらっしゃいますが、はっきり申し上げて、ガイドの次第でその旅行の満足度も大きく変わりますよ!
 
昔に比べれば、海外も近くなったとはいえ、それでも一生に一度という思いで、キナバルに挑戦される方がほとんどだと思います。その意味では、私達も本気でお客様をお迎えしなければと気を引き締めています。
 
私達のコタキナバル支店の自然ガイドは、単なる旅行者の道案内でなく、日ごろからキナバルやボルネオの動植物や自然環境について研究し、日本語でお伝えすべく日々訓練しています。自然の楽しみ方、新しい発見を道程の中で表現し、期待以上の満足を提供してくれるのです。
 つい先日もキナバル登山をされたお客様から、このようなお言葉を頂きました。
 
「大変お世話になりました。おかげさまで、素晴らしい旅の体験をさせて頂きました。特に、現地のガイドさん(TIMさん)と山岳ガイドさん(TOMMYさん)は、常に細やかな心配りをして下さると共に、プロフェッショナルさを感じさせる対応で、大変感動致しました。是非、お二人に感謝の旨、お伝え下さいますようお願い致します。ありがとうございます。 」
(M.A.様)
 本当にありがたいことですし、こうしたメッセージを頂くと私達もそして何より現地のガイドもとても意欲がわいてくるものです
。
 
ガイド育成のこだわりも含めて、私達は本気で、みなさんのキナバル登頂を応援し、それだけでなくご満足いただけるよう、そしてより多くの方々に挑戦してほしいとの思いで、価格もできるだけ安くするように努めています
。
 
 

キナバル山山頂付近4000mを越えますので、雲の上の世界ですから、一年を通して比較的晴天!3~5月は比較的雨量も少なく、ベストシーズンと言えるでしょう。
 ぜひ一生に一度の東南アジア最高峰キナバルへ挑戦しましょう
 ▼ツアーの詳細
 http://www.his-j.com/tyo/eco/ASIA/ECO-8.HTM 
 
 
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.
green traveler![]()
 by H.I.S.エコツーリズムデスク ![]()
五感にチャージする大自然エコツアー
PCホームページ:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html 
 ★twitter:http://twitter.com/hisecotourism 
 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.

                
テーマ:	マレーシアボルネオ島
			










