国際協力 2013.01.21

【環境教育の今を知る】

“自然を愛する”エコなブログ

国内での自然体験活動を中心とした環境教育から始まり、現在アジア・太平洋を中心に様々な活動を展開していNGO日本環境教育フォーラム(JEEF)。JEEFは、2月に東京・青山の地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)で海外での環境教育の事例を紹介!そのほか、企業の海外での取り組みの紹介や環境と文化のつながりについて体験できるイベントなどを通じて、アジア・太平洋とわたしたちの暮らしのつながりについて学ぶ機会です。私達H.I.S.も協力しています!



2013年2月2日(土)~2012年2月27日(水)
(日・祝・月は休館)
平日:10:00~18:00 土曜:10:00~17:00
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
地図 
http://www.geoc.jp/

主催:公益社団法人日本環境教育フォーラム
協力:ツバル青少年の会、ホライゾンヒューフューチャーズ、日本ブータン友好協会、株式会社松栄堂、PPLH Bali、株式会社エイチ・アイ・エス


▼イベントの詳細
http://www.jeef.or.jp/geoc/index.html



[期間中イベント]もりだくさん!
【写真展】 インドネシアの子どもたち
  2013年2月2日(土)~2月27日(水)

【セミナー】 ツバルのためにわたしたちにできること
2013年2月5日(火)18:00~19:30

“自然を愛する”エコなブログ

【セミナー】 幸せの国 ブータンの環境と観光
2013年2月12日(火)18:00~19:00(開場17:30)

“自然を愛する”エコなブログ

【イベント】 Bhutan DAY!! ブータンの文化を体験
2013年2月16日(土)11:30~16:00
“自然を愛する”エコなブログ

【セミナー】香に出会う~文化・自然・アジア再発見への扉~
2013年2月21日(木)

【セミナー】 バリ島の環境教育最前線
2013年2月22日(金)18:00~19:30(開場17:30)
※H.I.S.鮫島も登壇します!
http://www.jeef.or.jp/info/bali.html


“自然を愛する”エコなブログ




flair登山・トレッキング講座(無料)も参加者募集中!
http://www.his-j.com/tyo/eco/semminer.htm

屋久島トレッキング講座
キナバル登山講座
スイスハイキング講座

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.

green travelerclover
by H.I.S.エコツーリズムデスク
 
notes

五感にチャージする大自然エコツアー

ホームページ:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html
★twitter:http://twitter.com/hisecotourism
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.



同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS エコツアーデスク

    2025.05
    loading...
    テーマ一覧