【石の上にも数千年?!】
編集長の鮫島です。
屋久島が日本で最初の世界自然遺産に登録されてから今年で20周年!
樹齢3000年以上と言われる屋久島最大のヤクスギ「縄文杉」にとってみれば、20年なんてきっと小さく思えるかも。
世界遺産であろうがなかろうが、どんと立つその姿は、どことなく神秘的で偉大な存在です。
何世代も見つめ続けてきた縄文杉にとって、今の地球はどう映っているのでしょう?
ここ屋久島に来ると、人間の小ささと「地球に生かされている」ということを実感します。
私達が地球にとってできることを考えることも、時には必要なことですね。
★屋久島自然環境保護活動3日間
3/16出発
http://www.his-j.com/tyo/eco/japan/eco-kum_vol_sugi.htm
登山・トレッキング講座(無料)参加者募集中!
http://www.his-j.com/tyo/eco/semminer.htm
●屋久島トレッキング講座
●キナバル登山講座
●スイスハイキング講座
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.
green traveler
by H.I.S.エコツーリズムデスク
五感にチャージする大自然エコツアー
ホームページ:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html
★twitter:http://twitter.com/hisecotourism
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.