*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こちらの記事はエコツアーデスクのブログより2015.05.02に発信した記事です。
ブログ移行に伴い、旅ブロにて改めて紹介させて頂きます♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

皆さんこんにちは!エコツアーデスクの丸山です。
皆さんこんにちは。
当連載「屋久島ツアー満喫ジャーナル」で屋久島に関するさまざまな情報を発信しているH.I.S.エコツアー企画丸山です。
さっそくですが皆さん、「歴史」って好きですか?
私は大好きで、どこに旅行するにしてもついつい行く先々の歴史を調べたくなってしまいます。
今回は、「屋久島の歴史」についてお話ししたいと思います。
「一を聞いて十を知る」ではありませんが、
歴史を知ればその土地の慣習や風習、文化、環境、地元の人々の考え方などをより深く理解することができます。
現地の魅力を味わい尽くすこと、何と言ってもそれが旅の醍醐味ですよね!


1、縄文時代~奈良時代の屋久島
2、戦国時代の屋久島
3、江戸時代~明治時代の屋久島
4、戦後~現代~これからの屋久島

縄文時代~奈良時代の屋久島

屋久島に人類が住むようになったのはおよそ7000万年前。
島内にある縄文後期の遺跡からは、当時の人々の生活の跡が明らかになっています。
屋久島の名前が歴史で初めて登場するのが7世紀初期のこと。
中国の歴史書『随書』に、遣隋使とのやり取りの中で屋久島(当時は「夷邪久:いやく」と呼ばれていました)に関する記載があったそうです。

平安時代初期に編纂された『続日本紀』には、699年に朝廷への来貢があり、その際に位階を授けたと記されています。
屋久島はこの後、律令制のもとで種子島とともに多禰国(たねのくに)として824年まで存在。
750年代には鑑真や吉備真備らを乗せた遣唐使船が屋久島に寄港したという記録が残っています。

戦国時代の屋久島

時は過ぎて16世紀の戦国時代。
1543年にポルトガルから種子島に鉄砲が伝来したのはあまりにも有名ですが、
種子島からわずか20kmのところにある屋久島も戦と無縁ではいられませんでした。
翌年には領主・種子島氏と大隅の盟主・禰寝氏が宮之浦で火花を散らし、
この時史上初めて火縄銃が実戦で使用されたと伝えられています。

もうひとつ、戦国時代の歴史において屋久島には有名なエピソードがあります。
それが、方広寺(京都)の建立です。
豊臣秀吉は方広寺の大仏殿用の資材調達を全国の大名に命じました。
一説には、その際に切り出された屋久杉のひとつが、屋久島ツアーで人気の名所「ウィルソン株」とも言われています。

江戸時代~明治時代の屋久島

江戸時代になると、屋久島は薩摩藩(島津氏)の統治下に置かれます。
当時、屋久島の人々はその威厳と美しさから「神の宿る木」として屋久杉の伐採を避けてきましたが、
屋久島・安房で生まれた泊如竹が藩や屋久島の財政難を解決するために屋久杉の資源活用を献策したことから、屋久杉の伐採が始まったとされています。
屋久島は稲作にも畑作に不向きな土地であるため、江戸時代の年貢も「杉」で納めていたようです。
それから林業は島の一大産業となり、19世紀に至るまで屋久杉は島の経済を支える資源となりました。
明治時代初期には地租改正によって山林のほとんどが国有地化され、これにともなって島民は山林を自由に利用できなくなりましたが、
大正時代に屋久島憲法とも呼ばれる「屋久島国有林経営の大綱」が定められてから1950年代にかけて、
再び屋久杉は島内の重要な資源として活用されるようになりました。

戦後~現代~これからの屋久島

戦後の経済発展によって輸入材の利用が増え、同時に自然を守る動きが活発になったのが昭和40年代です。
1966年(昭和41年)には樹齢7000年を超えるとも言われる最大の屋久杉「縄文杉」が発見され、
屋久島のシンボルとして広く認知されるようになったことで、
屋久杉の保護にも一役買うようになりました。
40年代後半からは国有林事業が大幅に縮小され、60年代には森林生態系保護地域が制定。
そうした土壌が、1993年のユネスコ世界遺産登録につながったことは言うまでもありません。
2005年には屋久島永田浜がラムサール条約に登録され、2012年には屋久島地域が単独で国立公園に指定されるなど、
豊かな自然環境はこれからもしっかり守られていくでしょう。

屋久島は昔からすべてが「手つかずの自然」だったわけではなく、
活用されたり守られたりしながら人々と共存してきたのですね。どうですか皆さん。
屋久島を見る目が、少しだけ変わった気がしませんか?歴史を学べば、屋久島ツアーがもっと楽しくなるはずです!

Jpg

Yakushima1jpg

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS エコツアーデスク

    2024.04
    loading...
    テーマ一覧