チワワ
チワワって、今でこそ大切にされる可愛いペットちゃんですが、
アステカ帝国時代には、
生贄の儀式や食用の為の犬として使用されていた、
けっこー可愛そうな犬だったりして・・・
って、私が今日皆様にお伝えしたいのは、
犬のチワワじゃなくって、メキシコのチワワ州のこと
あ、ちなみにチワワ州の観光局HP タイトルは
「Ah, Chihuahua!!(あぁ、チワワ!)」だったりして
これ、ものすごくメキシコのスペイン語なのですが、
Chihuahua(チワワ)!って言うと、何となくニュアンスで
「なんと!」とか、「やっちゃった!」とか、
まぁいわゆる感嘆文として使われたりします![]()
なので、観光局の場合、「チワワに来る価値ありでっせ!!」
ってことを、メキシコらしいスペイン語で伝えてるってことですね
(ニュアンス伝わりますかねー・・・)
・・・余談で話がそれまくる私ですが・・・
そうそう
先日カツテカさんがチワワ州のチワワ鉄道の研修に行って来られて
そのお土産をご紹介しようと思ったんでした
なかなかメキシコで、その土地特有のお土産って難しかったりするのですが、
いつも私が「その土地のものを買ってきてください」とお願いするので、
チワワのもの、買ってきてくれました
まずこちら

ピーカンナッツ
やっぱりアメリカに近いので、アメリカっぽいものが売ってるな
って思っちゃいましたが、
裏を見るとちゃんとチワワで作られてる商品でした
お味もチョコレートで包まれたナッツが美味しかった~
乾燥地帯のチワワだからこその商品かな
なんて勝手に想像したりもしますが、
これ、チリ漬けにされた干し肉なので、ものすごくピリ辛
でもちゃんとチリソースが更に別途で入ってるあたり、メキシコです
これももちろんチワワの有名商品のようです
しかもこの会社は2008年に何かの賞をとってるらしい
(詳しくは知りませんが・・・)素敵なお土産を買ってきてくれたカツテカさん、
ありがとうございました
チワワ鉄道の手配も
近日中にVACATIONサイト でアップ予定です
皆様、乞うご期待!!!!!!!!!!
misa
-
投稿: haku -2012年8月12日 (日) 02時00分
■チワワ州HP
早速HPを見ました。なんだか楽しそうな感じが伝わってくる感じです。さて、チワワ州といえばクリスタル洞窟ですが、やはり今は一般公開はしていないのでしょうか。見学したい人はかなりいると思いますが。旅行会社の情報収集力に是非頼りたいとメールを送らせていただいています。現在の状況はどうなのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。 -
投稿: his-mexicocity -2012年10月11日 (木) 22時28分
■Re:チワワ州HP
>hakuさんナイカですね。まだ閉鎖中です。観光局と情報交換継続中です!


テーマ: チワワ州観光














