こんにちは〜マルです♪

 

カンクン在住。7月に連休があったので、カンクンから飛行機で5時間。メキシコ南部にあるオアハカへ。

 

7月にオアハカ?と聞いて有名な各地からの民族が集まり、カラフルな文化、華やかなダンスをお披露目するフェスティバル「ゲラゲッツァ」を思い出した方。

 

そうなんです。これを目指して行ったのですが、あまかっ!ゲラゲッツァは年々人気を博し、ウォークインでは入場が難しくなっている。(実は朝5時から並んでみたけどあまりの行列、そして寒さに心めげてしまった)

 

ゲラゲッツァについて書きましたが、派手なお祭り、コロニアル調の街並み、バラエティに富んだ食文化、色鮮やかな雑貨、だけじゃない!魅力溢れたオアハカ。

 

1987年ユネスコの人類文化遺産に登録されている「モンテ・アルバン」。へバモノースnotes

 

 

オアハカに来たなら行こう!世界遺産「モンテ・アルバン」

 

以外と近かった!オアハカ中心部からは約10kmの場所にある。

 

「モンテ・アルバン」という名前。モンテ=山。アルバン=? あまり情報がない中、有力なのがスペイン植民地時代に、この山並みがイタリアのアルバン山脈に似ている、というもの。

 

そして一方で「白い山(丘)」を意味しているという説も。

 

20200420_01

この大きな木に咲いている白い花。Casahuate(カサワテ)の花が山肌一面を白く染めていて、遠くから見ると白い山のように見えた、と現地ガイドさん。

 

20200420_02

標高1500mの場所。400mほど登ったところの丘稜を削って、造られた古代遺跡。テオティワカンに影響を受けたと言われ、サポテカ族によって建設された。

 

20200420_03

BC500年〜AC800年に栄たとされ、寺院、お墓、球技場、天文観測所、宮殿が点在していて、全体的には宗教儀式用途にされていたとか。

 


20200420_04

このプラットフォームからは、陶器や翡翠でできたアクセサリーなども見つかる。では登ってみる。

20200420_05

カンクンと違って山のあるオアハカ。絶景。

 

20200420_06

古代遺跡には欠かすことのできない球技場が右手に見える。

 

20200420_07

お分かりのように、チチェンイッツァ遺跡などでよく見られる輪っかのゴールが見当たらないが、これが球技場だ!

 

20200420_08

20200420_09

この遺跡では「踊る人」のレリーフが発見されていることで知られている。写真のものはレプリカだが、なるほど。コミカルに踊っているように見えるので、こう呼ばれている。

 

よく捕虜の拷問を表していると言われているが、この日のガイドさんの説明によると、「医療カルテ」若しくは「手術記録」だと。調査が進むことで、歴史は変わるのだ!と言っていた。

 

20200420_10

高い塀に囲まれているこの建物は、宮殿らしい。エリートの住居。プライバシーを守るためにこのような作りになっているとか。

 

20200420_11_2

この真ん中にあるものは、天文観測所となっている。これもまた古代遺跡にはつきものだ。

 

20200420_12

山のないカンクンから来た私。何やら懐かしさに浸りながら、しばしボーッと。

 

モンテ・アルバン遺跡見学を終え、斜面を降っていく。小さな博物館が隣接しており回って見ると、なんともかわいいオブジェ。ミニチュア売ってたら欲しかった・・・

20200420_13_2

20200420_14

20200420_15

オアハカの街からのアクセスもよく、絶景もお楽しみいただけるモンテ・アルバン遺跡。

オアハカに来た際にはぜひ立ち寄ってみて下さい!

 

ミトラ遺跡とのオアハカの2大遺跡を巡るツアーはこちらをポチッと。

オアハカ2大遺跡 モンテアルバン&ミトラ遺跡

 

それでは〜マルでした♪ アディオースnotes

 

 

=================================
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

記事の内容が新型コロナウイルス拡大前の内容になることがございますが、皆様が安心してお越しいただけるようになった際に参考になることを願い、引き続き情報をお届けしていきます。

何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。

こんにちは〜マルです♪

 

カンクンから飛行機で5時間。メキシコシティからは1時間のメキシコの南部に位置する、オアハカを訪れた。

 

先住民族の割合が高い地域のようで、未だサポテカ、ミシュテカ、アステカといった先住民族から発せられる異なる言語が普通に飛び交う。

 

オアハカに訪れたのは7月。寒暖差が激しいとは聞いていたが、本当だった。日中はメキシコの陽気な太陽がジリジいリと肌を焼てくる。

 

現在住んでいるカンクンと比べると湿度はぐーんと低く、太陽が沈めば絶対に上着が必要となる。この気候、似非カンクネーゼには心地よく懐かしくもある。

 

オアハカはカラフルで歴史あるコロニアル調の街並みが続く。そんなキュートな街へバモノースnotes

 

写真に映える街の色彩

 

Image11_2

まずは寝床を紹介しよう。賑やかな通りからは少し離れるが、街の探索にはちょうどいい。もちろんホステルを選択。入り口からはずーっと奥に歩いたところに中庭のある、メキシコであるあるスタイル。

 

Image19_2

ホステルの天井いっぱいにカラフルな旗がデコレーションされている。「パペルピカド」というメキシコ版切り絵といったとこ。イベントやお祭りには欠かせないアイテムになっていて、これをみるとテンション上がるぅぅといった感じ。

 

メキシコに因んだモチーフが切られているが、この一枚をよーくみると Guelaguetza(ゲラゲッツァ)。そう!この訪問したのはちょうどゲラゲッツァのシーズン。

 

Image9_2

スペイン語が話されるようになるよりずっと前から続けられている先住民族の伝統的祭典では、それぞれの民族衣装で伝統的ダンスが披露される。

 

大きなフェスティバルはスタジアムで開催されるが、この時期は街中がゲラゲッツァ。あちらこちらで華やかなダンスや衣装を目にすることができる。

 

Image10_2

さぁ街へ散策に出かけて見る。燦々と降り注ぐ太陽の下、色とりどりの壁が並ぶ。私は基本的にグリーンとイエロー の壁が好き。

 

Image7_2

あ、ブルーも好き。この間口の横に取り付けられているリボン。街でよく見かけたが、かわいいーのだ。これだけで。

 

Image4_2

縦に吊り下げられたファブリック。裾のフリンジも愛らしい。どこかの民族モノなのか、看板的用途だろうが惜しげもなく店先に飾られている。

 

Image16_2

かわいい民族衣装を着た女性と意気投合!そしてその上にはリボンの飾り付け。

 

Image1_2

門の飾り付けの一部を撮影。繊細でキレイ。グリーンとブルー好き。

 

Image5_2

もう少し足を伸ばして見ると中央広場のソカロがあり、目の前にラ・ソレダ教会。この日はウェディングが行われて一層賑わっていたよう。

 

 

街歩きにかかせないストリートフード

Image8_2

ソカロの脇にはたくさんのお店が軒を並べ、目に止まったのは老舗ホームメイドのアイスクリーム屋さん。たくさん歩いたからね。

 

Image2_2

ブルーの保冷ケースの中は全てアイスクリームが詰まっている。

 

Image20_2

こんなにたくさんのメニューがある中選んだのは・・・

 

Image21

QUESO:チーズ オアハカはチーズで有名なのだ!
GUANABANA:グアナバナ(英名:サワーサップ)熱帯フルーツ
どちらもめちゃおいしいけど、ちょい失敗。色がホワイト&ホワイトで映えない・・・⤵︎

 

Image6_2

因みにグアナバナの見た目、ちょっとドリアンのよう。味はミルキーで爽やか!たとえようのない味だけどうまい! アイスの中にはこの黒いタネも入ってた。

 

Image18_2

ソカロを歩いていると、通り沿いに屋台のおっちゃん。カットされた白い物。そしてたくさんのスパイスが入っているコンテナを搭載。

 

Image22

手前のがその白い物の正体なのだが、「ヒカマ」と呼ばれる、野菜かな。食べるとシャコシャコと歯触りよく、梨や大根のような食感。ヒカマ自体には全くというほど味はない。それに好みのスパイス。チリ、砂糖、ライムなどをフリかけていただくシステム。

 

Image12_2

これ「ヒカマ」。みためカブみたいだけど、葛芋らしい。今調べました。先住民族から伝わる野菜だって。やっぱ野菜。

 

 

夜も続くお祭りモード

Image15_2

お祭りモードに誘われ、再び夕方の街へも繰り出してみる。

 

Image3_2

夜も賑やかだ。

 

Image14_2

市場が立ち上がり、中はおいしい匂い、湯気、ケムリが渦巻くフードコートの出店だらけ。

 

Image13_2

大きなフライパンの上で調理をするおばちゃん。オアハカ産のチーズをふんだんに使ってる。

 

Image17_2

カウンターの上には食材が並ぶ。手前に写っているのは、ズッキーニの花。

 

 

伝統的メキシコ感、そして情緒たっぷりの街、個性的バックグラウンドを持つ人々、色鮮やかなオアハカ。

 

是非訪れていただきたい街のひとつに勝手に認定! 寒暖差が激しいので、対応できるような格好でどうぞ。


ん?効率よくオアハカの街を知りたい?それではコチラをポチっと
オアハカ市内半日観光

 

ではマルでした〜 アディオースnotes

 

 

=================================
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

記事の内容が新型コロナウイルス拡大前の内容になることがございますが、皆様が安心してお越しいただけるようになった際に参考になることを願い、引き続き情報をお届けしていきます。

何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。

¡Hola!

Ryokoです!

 

オアハカは、メキシコきっての「美食の街」といわれています。
今日はオアハカの食についてご紹介します。

 

 

オアハカ・チーズ

Cheese_2

日本でも売られている「さけるチーズ」の元になった、生乳の香り豊かな伸び~るチーズ。

 

メルカドに行けば、専門店がありますし、市場の前でも手作りのオアハカチ-ズを売りに来たりしています。沢山入って50ペソぐらい(約300円)

 

オアハカで食べるオアハカチーズは、さけるチーズよりもフレッシュで美味しいので、チーズ好きにはおすすめです♪

 

 

モーレ

Mole_negro

モーレとは、様々な材料を混ぜて作るソースのことで数十種類あるのですが、
オアハカで特に有名なのは「モレ・ネグロ(黒モ-レ)」。

 

なんと主材料は、チョコレート

 

チョコレートのコクとスパイスの味が癖になる味で、チョコレートの味はほとんど感じられません。日本のカレーのような感じで、ご飯にかけて食べるスタイル。タコスにもよく合います。

 

 

チョコレート

 

このチョコレートもまた、オアハカの特産物です。
オ-ガニック、カカオ100%など種類も様々。

 

Chocolate

さらに飲むカカオが有名なお店「Mayordomo」があります。

 

飲むカカオの量り売りや、モレ料理も頂けるレストランも併設されており、オアハカでも人気のお店。店内に入るとカカオとシナモンのいい香り♪製造過程も見学できます。

 

 

トラユ-ダ

Tlayudamexicanpizza

パリッパリになるまで炭火で焼いた大判のトルティーヤ(トウモロコシ粉で作った生地)に、黒豆のペーストと風味豊かなオアハカチーズを乗せ、千切りキャベツに、ジューシーな炭焼きのお肉を乗せたボリュームたっぷりの一品。

 

オアハカに来たらぜひ食べて頂きたい郷土料理です。乗せる具は選べるので、アツアツのトラユダをほおばってみてください!

 

 

ガルナチャス

Garnachas


オアハカ南部の海岸エリア「Izmo(イスモ)」の郷土料理。
油で揚げたミニサイズのトルティーヤの上に、チョップした牛肉、トマトのサルサ、粉チーズ、そして付け合わせのキャベツの漬物を乗せて食べます。

 

シンプルですが奥深い味わいで、すべての材料が絶妙にマッチして、いくらでも食べられます!オアハカ以外では滅多に食べる機会はないので、おススメです♪

 

Ryoko

 

美味しいものもご紹介♪

オアハカ市内半日観光

 

 

=================================
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

記事の内容が新型コロナウイルス拡大前の内容になることがございますが、皆様が安心してお越しいただけるようになった際に参考になることを願い、引き続き情報をお届けしていきます。

何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。



HIS メキシコシティ支店

2024.10
loading...
テーマ一覧