いつもご覧頂きありがとうございます。
green traveler編集部員の久松です。
いよいよ関東甲信越地方も本日梅雨入り
と思いきや、沖縄にはすでに大型台風が接近中
日本の雨のシーズンが始まりました。
しばらくは山行きにも雨対策が必須になりますね
さて、入梅前の先週、山ガール(※自称)の久松は
山梨は大菩薩嶺へ行ってまいりました。
大菩薩嶺は、日本百名山のひとつ。
2000m超の頂上に延びる山稜歩きと、富士山や
南アルプスなどの素晴らしい景色も楽しめるので、
登山初心者にも人気のコースなんですよ
先日は雲にまぎれて、うっ~すらと富士山らしき(笑)
山の残像が見えるだけだったのが、ちょっと残念だったのですけどね
もともと高山植物が楽しめる場所でもあるのですが、
今年の冬の大雪で、例年よりもお花が咲くのも遅れているそう・・・
また時期がずれると、違った風景が楽しめそうです!
途中、雷岩(かみなりいわ)を過ぎ、大菩薩峠にいたる道は
ぱっと前方の視界が開け、道もなだらか、
本当に歩いていて気持ちの良い道でした
そんな風に、晴天の中稜線歩きを楽しんだ私だったのですが・・・
この日は「夏日」・・・
標高が100mあがると約0.6度気温が下がるといわれます。
大菩薩嶺は2000m超え=地上より10度以上下がるはずなのですが、
反面地紫外線量は増え・・・。
・・・とにかくこの日は暑かったんです
登山前に、ガイドさんからは「水分は一人1リットル以上は必ず持つ」
「こまめな休憩&水分補給と、歩くペースに気をつけて」
と様々なアドバイスを受けながら歩いたにも関わらず、
最後はすっかりバテてしまいました。他の参加者の方も、
帰路に付く頃には疲労感がたっぷり漂って・・・。
ガイドさんがいて、且つ低山歩きだから良いものの
これで高山&単独行だった日には・・・最悪危険を伴います
衣類、行動食、水分補給。
そしてきちんとした計画&準備。
そしてこれからの時期の夏山歩きにはなによりも体力
事前準備がキモ!と改めて実感した山歩きでした。
なので早速こんな本を。
装備やコースの案内、また高山植物も女子向きに分かりやすく
書かれているのでとても参考になります
来週6月3日には、私達エコツアーデスクの
「屋久島 宮之浦岳・縄文杉・白谷雲水峡 縦走4日間」
のご一行様がいよいよ出発!!
ご一行の中には、屋久島の事前机上講座に御参加頂いた方も^^
お天気もよく、皆様が安全登山で楽しんでお戻り頂けますように・・・★
そして今後も、私どもでは「無料机上講座」を開催!
事前準備・学習ってほんとうに大事です。
ご出発前の方、またツアー参加を検討中の方も
ぜひぜひお気軽にご参加下さい!!
予約受付中の無料講座の詳細はこちらから↓
http://www.his-j.com/tyo/eco/semminer.htm
H.I.S.エコツーリズムデスク
五感にチャージする大自然エコツアー
PC:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html
mobile:http://t.his-j.com/00130/index?uid=NULLGWDOCOMO