いつもご覧頂きありがとうございます。green traveler編集長の鮫島です。


今日は、キナバル山登頂体験記③です。いよいよ登頂開始の2日目のレポートします!

ツアーの詳細はこちら
http://www.his-j.com/tyo/eco/asia/eco-kinabaru4_hnd.htm


2日目

朝、sun7時に起床し、顔を洗って歯をみがいて荷造りをしたら出発ですhorse

レストランまで徒歩runで移動し朝食appleを取り、

本日の昼食のパックランチrestaurantを受け取ります。

*昼食のパックランチ

(内容はサンドイッチ・ゆで卵・バナナ・リンゴ・水


8時頃、朝食レストランからすぐ近くの

公園本部に行き、登録手続きを済ませます。

登録手続き後、IDパスのカードgoodを受け取ります。

このIDパスには、はチェックポイントで提示しなければならないので、登山中は携帯しておく必要があります。paper

また、登山に必要ない荷物はここで1個RM10で預けられます。rock

H.I.S.コタキナバル支店

*ステラ・サンクチュアリー・ロッジ


また、サバ公園局事務所にて、

山岳ガイドhappy01バスの手配carもしなければなりません。

(手続きはすべてH.I.S.の日本語ガイドさんがしてくれます。)
H.I.S.コタキナバル支店

*サバ公園局事務所


公園本部(標高1556m)で事務手続きを済ませ、

5分ほどバスcarに揺られてから、

一番初めのチェックポイントになる登山口、

“ティンポホン・ゲード(標高1866m)”に到着しました。

現在、830分。いよいよ山登りのスタートです。
H.I.S.コタキナバル支店

*ティンポホン・ゲード


ここでH.I.S.の日本語ガイド、ジェームスさんheart04から、

山登りの行程について説明がありました。


*H.I.S.ガイドのジェームスさんheart01

2011年コタキナバル支店ベスト・ガイドです!)


<登山スケジュール>

ティンポホン・ゲード(0km地点、標高1866m)から登山を開始し、途中いくつかのシェルターで小休憩をはさみながら、12時頃に昼食休憩をとる“ラヤン・ラヤン・ハット(4km地点、標高2702m)”を目指します。

ちなみに、このラヤン・ラヤンは、もうひとつの登山コースである、マシラウ登山ルートとの合流地点でもあります。


パックランチの昼食を取った後は再び登山を開始し、適宜シェルターで小休憩をとりながら、本日の宿である山小屋“ラバン・ラタ・レストハウス(6km地点、標高3272m)”を目指します。

登山のペースにもよりますが、だいたい14-15時頃ラバンラタに到着し、山小屋のチェックイン・休憩をとります。

16時半頃早めの夕食をとってから山小屋で休憩、19-20時頃就寝になります。



翌早朝は午前2時起床、ラバンラタのレストランで軽めの夜食をとってから、3時頃に頂上目指して登山開始。



山頂のチェックポイントである“サヤット・サヤット・ハット(7km地点すぎ、標高3668m)”IDパスを提示します。

ちなみに、このチェックポイントに到達できれば、カラーの登山証明書が発行されますが、到達できなかった場合は、白黒の登山証明書が発行されます。



その後、日の出に間に合うようにひたすら岩壁の道のりを登ります。

頂上の“ローズ・ピーク(8.5km地点すぎ、4095.2m)”6時過ぎ頃ご来光を拝んで、はい。登頂おめでとうございます。sun

(時間はあくまで目安です。登山のスピードによってかわります。)


安全第一で行きましょ~~うsign03sign03 by JAMESさん

*ティンポフォン・ゲートをスタート。

SELAMAT MENDAKI
(マレー語で登山道中お気お付けて。という意味)


それでは、いよいよ

スラマ・ムンダキpaper

いってきまーすsign03

H.I.S.エコツーリズムデスク green traveler
五感にチャージする大自然エコツアーclover

PC:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html
mobile:http://t.his-j.com/00130/index?uid=NULLGWDOCOMO

H.I.S.コタキナバル支店

H.I.S.コタキナバル支店




H.I.S.コタキナバル支店

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS エコツアーデスク

    2024.04
    loading...
    テーマ一覧