いつもご覧頂きありがとうございます。green traveler編集長の鮫島です。


エイチ・アイ・エスでは、2011 年10 月1 日より、貴重な日本の森林資源をサポートする、“日本の緑を守りたい。「1 Travel for 1 Treeclover」”プログラムを開始します。
世界を旅し、さまざまな国を知るほどに、日本の文化や自然の美しさを実感する。多くの旅行者の方に共通した想いです。


長年お客様の海外旅行をサポートしてきた私たちが今、日本のためにできることは何かを考え、このプログラムをスタートさせて頂くことになりました。初年度となる今年は、プログラムの対象森林として東日本大震災での東北地方、先の台風12 号での和歌山県、奈良県、三重県など被害の大きかった地域の森林整備保全を優先的にサポートさせていただき、復興支援にも貢献できるよう運用してまいります。


H.I.S.は、日本の旅行会社として、観光資源でもあるその豊かな自然を守ることをとおして、日本の観光立国としてのさらなる飛躍にも貢献してまいります。


“自然を愛する”エコなブログ


◆“日本の緑を守りたい。「1 Travel for 1 Tree」” プログラムのしくみclover
本プログラムは、H.I.S.が「一般社団法人フォレストック協会」とともに行ってまいります。
「一般社団法人フォレストック協会」は、地球温暖化防止及び日本の森林の持続的な森林整備保全と生物多様性を支援するべく、森林に関する専門的知見を有する第三者機関が行う森林の調査・評価・審査により、適切な森林の経営管理が行われ生物多様性のレベルが一定水準以上と認められる日本の森林について、CO2 吸収量を算定した
上で「フォレストック認定」を与えます。そして、フォレストック認定を与えた森林のCO2 吸収量に有価性を与え販売流通可能なものにすることにより、協賛企業とともに日本の森林整備保全の支援を行っています。


“日本の緑を守りたい。「1 Travel for 1 Tree」”プログラムは、お客様の1 回のご旅行につき、H.I.S.が1kgのCO2吸収量クレジットを取得し、日本の森林整備保全、生物多様性保全、地球温暖化防止に貢献していくものです。(1kg のCO2 吸収量クレジットの購入による支援は、面積にすると約3 ㎡分の森林整備保全を1 年間サポート、木に
すると1 本の木を約1 ヶ月間サポートすることに相当します。)


昨年度H.I.S.では、のべ約300 万人のお客様にご利用頂いており、本プログラムの導入によって、年間で約900 万㎡の森林のサポートを目指してまいりますgood




お客様がH.I.S.の旅行商品(全商品対象)をご購入eye
  

           ▼

1回のご旅行につき、1kgのCO2 を吸収する約3㎡分の森林整備保全を1年間サポート
(木にすると、1 本の木を約1 ヶ月間サポートすることに相当)


          

森林整備保全、生物多様性保全、地球温暖化防止に貢献



H.I.S.で旅行すれば、日本の森の保全、しいては生物多様性や、地球環境に貢献できる仕組みなのですnotes



H.I.S.エコツーリズムデスク green traveler
五感にチャージする大自然エコツアーclover

PC:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html
mobile:http://t.his-j.com/00130/index?uid=NULLGWDOCOMO

clovercloverあなたの旅が日本の森を守る!1 travel for 1 tree活動中 cloverclover

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS エコツアーデスク

    2025.07
    loading...
    テーマ一覧