いつもご覧頂きありがとうございます。green traveler編集長の鮫島です。
今日は環境省からのお知らせです。
今週の日曜日平成23年11月13日(日)に日光国立公園 那須甲子地域の自然環境や歴史・文化を紹介する「那須高原ビジターセンター」が開館します。
所在地
栃木県那須郡那須町湯本207番地2
一般公開日(開館日)
平成23年11月13日(日)午後12時30分
※なお、同日午後12時より、ビジターセンター敷地内において那須町など主催によるオープニングイベントが開催されます。
那須高原ビジターセンターができる場所は、那須の御用邸。
那須御用邸は、当時皇太子殿下であった昭和天皇の御成婚後の御静養の場として大正15年に設置されたものであり、天皇皇后両陛下、皇太子御一家が御静養の場としてお使いになってきました。
豊かな自然が残るこの御用邸の森の動植物について、正確な記録を残し、その後の経年変化などを把握することが望ましいとの天皇陛下のお考えを受けて、平成9年度から平成13年度までの5か年にわたって、栃木県立博物館による調査が行われました。その結果、御用邸の森には豊かで多様な自然環境が残されており、ブナの自然林などが広がるほか、希少種をはじめ多くの動植物が生息・生育していることが確認されました。
そして、その豊かな自然を維持しつつ、国民が自然に直接ふれあえる場として活用してはどうかとの天皇陛下のお考えを受けて、天皇陛下御在位20年という節目の機会に、御用邸用地のおよそ半分にあたる約560haが宮内庁から環境省へ移管されました。その後、自然環境のモニタリング調査が行われるとともに、フィールドセンターや歩道などの整備が進められ、平成23年5月22日に日光国立公園「那須平成の森」として開園を迎えることとなりました。
開館時間
4月~11月
開館時間 午前8時30分~午後5時30分
休館日はありません
12月~3月
開館時間 午前9時~午後4時30分
毎週水曜日(水曜日が祝日の場合はその翌日)は休館です
お問い合わせ
那須高原ビジターセンターの開館について
関東地方環境事務所那須自然保護官事務所
TEL:0287-76-7512
那須高原ビジターセンターの整備について
関東地方環境事務所国立公園・保全整備課
TEL:048-600-0816
green traveler
by H.I.S.エコツーリズムデスク
五感にチャージする大自然エコツアー
PCホームページ:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html
mobileホームページ:http://t.his-j.com/00130/index?uid=NULLGWDOCOMO
★twitter:http://twitter.com/hisecotourism