【8/26 5日目 コルカタにて】

インドスタディーツアー5日目です!
昨日はショッピングにガンジス川に、初のマザーテレサ施設ボランティアでヘトヘトになってしまい更新せずに寝てしまいました(゚o゚;;
それくらい毎日が充実していて、楽しく過ごしています(^^)

ちなみに私がボランティアをさせてもらっているのはダヤダンという、10歳以下の子どもたちの施設です。洗濯をしたり、食事の手伝いや、トイレの手伝い、時には一緒にダンスをして過ごします!
大変なとこももちろんあるけれど、子どもたちのキラキラとした笑顔にたくさんの元気をもらいました(^-^)/

そして今日は午前中ボランティアをした後、ヴィクトリア記念堂、カリー女神寺院を観光し、夕方からはマザーハウスで日本人のシスターによる貴重なお話を聞くことが出来ました。

8/26日。
今日はマザーテレサの誕生日です。
年に一度の記念すべきマザーの誕生日にこうしてミサをうけたりボランティアをする事ができ、とても幸せに思っています。
今日のお話で聞いた「いたいと思うほどまでに人を愛しなさい。」という言葉をこれからも忘れず、小さな事から、身近な人から、愛を伝えていこうと思いました。



【8/27 6日目 コルカタにて】


インドスタディーツアー6日目。
今日はコルカタ最後の日なので4日間お世話になったホストファミリーとルームメイトとお別れをしました。本当にあたたかく迎え入れていただき、美味しいご飯もいただき、本当に幸せでした(^^)パパありがとう!
午前中ショッピング、午後ダヤダンでのボランティアをし、駅でコルカタのガイドさんとドライバーさんともお別れをしました。
インドは出会いと別れの繰り返しです(´・_・`)笑

そして、初の寝台列車へ\(^o^)/
12時間かけ、バラナシに向かいます(^O^)/
いまも寝台列車の中で更新しています!
楽しいねー寝台列車!そして楽しいねーインド!!

今、仲間の中には少し体調の悪い人もいますが、私はいたって元気です(^^)(^^)笑
はやくみんなの体調が良くなりますように( ; ; )

では、おやすみなさい。





以上が前半レポートです♪

後半はいよいよガンジス河で有名なバラナシへ!!

お楽しみにscissors

▼ツアーの詳細はこちら
インドマザーテレサ施設活動11日間
http://www.his-j.com/tyo/volunteer/jindo/ind11.html



flairHIS屋久島エコツアー 夏休み好評受付中
$“自然を愛する”エコなブログ


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.

green travelerclover
by H.I.S.エコツーリズムデスク
 
notes

五感にチャージする大自然エコツアー

ホームページ:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html
★twitter:http://twitter.com/hisecotourism
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS エコツアーデスク

    2025.05
    loading...
    テーマ一覧