2016.06.22
こんにちは、編集員の黒崎です。
チロル&ザルツブルグに行ってきました!体験レポート2016②!です![]()
![]()
今回はオーストリア チロルでのハイキングをご紹介![]()
私が行ったのはインスブルック中心地から車で30分程度のカーセル(カッセル)というハイキングコース。3~4時間程度のハイキングで標高差600Mを登って下ります。がっつり登るので中級コースです![]()
チロルのハイキングコースはスイスのように観光地化されておらず
地元の人も歩いているハイキングコースがたくさん![]()
お花もたくさん咲いています。ピークは7月上旬![]()
牛飼いの小屋。このときは使っていませんでした。
まるでハイジの世界観![]()
途中出会った地元のご夫婦にシュナプスというアルコール度数40度くらいあるお酒を振舞っていただきました。しばらく胸がスースーしました(笑)
これも観光地化されていないチロルならではの体験かもしれません![]()
石に国旗のペイントが。らくがきではなく公式ハイキングコースの印らしいです![]()
これがあちこちにあるんです。かわいいですね。
お世話になったガイドさん。今思うと結構な傾斜登ったなあ・・・
チロルのハイキングの魅力はそこにあるありのままの自然と一緒に時間を過ごせることだそうです。スイスのように男性的で力強い山々ではなく、包み込むような優しい山々![]()
アルプスの雪解け水は冷たく、かわいいお花が風に揺れています。
ちなみに頂上には湖(池?)があります。
太陽の傾き加減では山々が綺麗に湖面に写るようですが頂上付近では雲が出てきてしまって美しい湖面は拝めず。
しかし、語りかけてくる優しい自然に胸がいっぱいになりました![]()
GREEN TRAVELER by H.I.S.エコツアーデスク![]()
普通の旅じゃあ満足できない!
自然体験、交流、学びのある旅はこちらから
http://eco.his-j.com/eco/


テーマ:


















