3月も半分が過ぎました。
メキシコシティーはもうすっかり春です。
この写真は前回YUTAくんが紹介してくれた、ジャカランダ
スペイン語ではハカランダのお花のアップです。
うすむらさきが、可愛らしい。
春といっても、メキシコシティーには 「乾期」と「雨季」
しかないのですが・・・。
それでも12月から1月頃は、かなり寒くなる事もしばしば。
最近はその寒さもめっきり緩んで、お昼は半袖 ・ノースリーブでも
暑いくらいです。
日焼け止め対策も、重要課題
でも、メキシコシティーのお天気は ちょっと複雑。
「フェブレロ ロコ マルソ オトロ ポコ」
という言葉があります。
2月のお天気は変わってて、予測がつかない。3月もその影響
がまだのこってる・・・ という感じでしょうか。
ここ4日間はメキシコシティー 雨
でした。
といっても、1日中振っているわけではなくって、午後3時頃から
夜にかけての雨です。
場所によっては、物凄いカミナリ
も
強くなったり、弱くなったりで、雨宿りをしているとちょっとの間
雨が止んだり。
なので、メキシコの人は傘を持っている人が少ないのです。
みんな雨宿りして、雨が止むのを待ってるんです!!
「雨がふったら、お休みでえーー
」
という歌が、まかり通ってる感じでしょうか??
その昔メキシコ人の同僚から、
「雨の日の15分の遅刻は、労働者の権利だ!!」
と力説されました・・・。
雨が降った後は、気温が下がって寒くなっちゃいます。
この時期、メキシコシティーは区分の上では「乾期」ですが、お天気
がとっても不安定です。
お出かけの際には、雨具をどうぞ。 というお話でした。
なんだか途中で、脱線してしまいましたが・・・。
***YAMA
-
投稿: boca -2008年7月15日 (火) 06時43分
■気候
来週より、メキシコ出張で情報を探しておりました。今の情報があるのでうれしいです。メキシコシティーでの格好は、どのような感じですか?また、ユカタンでは?なにぶん広い国に伺うので持ち物を悩んでしまいます。 -
投稿: his-mexicocity -2008年7月17日 (木) 18時51分
■今のメキシコシティ
の気候はかなり不安定ですね。日中は半そでで大丈夫な日もあれば、セーターがあった方がいい日もあります。着衣しやすい上着をお持ちいただくと良いと思います。また朝晩は非常に冷え込みます。カンクンは非常に暑いです。ただ、どの施設でも冷房が効きすぎているので、やはり着衣しやすい上着をお持ちいただいたほうがいいと思います。天候が不安定なので、私は風邪をひきました。十分注意してくださいね。