メキシコリゾート地といえば、

①にカンクン ②にアカプルコ ③、④がなくて ⑤にロス・カボス?ベラクルス?


メキシコは日本の島国とまではいきませんが、

東は太平洋、西はカリブ海に面しているので、

まだまだ知る人ぞ知る、リゾート地がたくさんあるんですsun


そんな中、今回ご紹介するのは…


HUATULCO(ウアトゥルコ)


オアハカ州の南、太平洋岸に位置するウアトゥルコ


メキシコシティからは飛行機で時間強airplane

直行バスも出ていて、僕はバスでの旅路を選びましたbus

片道約14時間…sweat02

途中険しい山道があったりするので、陸路はかなり時間を要しますclock


ここウアトゥルコ1980年代にリゾート地としての開発が始まりました。

メキシコ政府がメキシコ屈指のリゾート地、

カリブ海沿いのカンクンの成功をを機に、

太平洋のカンクンを創ろうではないかということで、

選ばれたのがここウアトゥルコwave


というわけで、カンクンに対抗して、

ウアトゥルコにももちろんホテルゾーンがありますflair


こちらがホテルゾーンですnotes

ホテル…?ゾーンです…??

ホテルゾーンですsleepy


ホテルゾーンなんですbomb

カンクンに比べると少~し、ほんのすこーしだけ閑散…

いや、落ち着いてますが、しつこいようですが、ホテルゾーンです


ホテルゾーンは寂しいですが、

ホテル自体はすばらしいリゾートホテルばかり


小高い湾の丘の上に立っている、

QUINTA REAL(キンタ・レアル)


他にもリゾート地なので、ちゃんとゴルフだって楽しめますgolf


カンクンにあるラグーン(入り江)だってありますsign01

えっただのどぶ川だってsign02

い~や、誰がなんと言おうとラグーン

だってここはウアトゥルコ太平洋のカンクンウアトゥルコsign03


実際にこの目でカンクンと比べてみたい方は、

カンクン支店のブログをご覧くださいeye

  ↓↓↓↓↓

http://ameblo.jp/his-cancun


肝心なウアトゥルコは、《後編》にてご紹介しますship


***MAFU


コメントを投稿

  • 投稿: ☆asuki-ta☆ -2008年5月17日 (土) 19時18分

    ■行って来ました♪
    はじめてコメントいたします♪私もこのHuatulcoへ丁度1ヶ月前に行きました~カナリ落ち着いた雰囲気で、ローカルな感じの町の雰囲気でしたね。人々は温かくでフレンドリー!!又行きたいです♪

  • 投稿: MAFU -2008年5月20日 (火) 18時57分

    ■そうなんです!
    書き忘れましたが、ウアトゥルコの人はホントに温かく、心やさしい人たちばかりでした♪町も人も、このままの素朴でステキなままでやっぱりいてほしいですね☆僕もまた行きたいです!!



HIS メキシコシティ支店

2025.11
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
テーマ一覧