メトロ大回りの旅5

前回 の続き





OCEANIA駅に到着し、ここで本日2度目となるB号線に

乗換えをします。


H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~


ここは、B号線と5号線の連絡駅ですが、両線を結ぶ

渡り線(連絡線)が設けられています。


↓オレンジ色の壁の高架が渡り線です。


H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~


路線図のついていない車輌や、自分の乗っているのと違う

路線図がついている車輌を時々みかけますが、

こういったものは車輌の検査の時など、渡り線を使用して

別な路線への入れ替えが行われているんです。


…。


さて、B号線で、BUANAVISTA方面、SAN LAZARO駅へと

向かいます。


OCEANIA

16:35出発

H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~


OCEANIA駅 > ROMERO RUBIO駅 > FLORES MAGON駅

> SAN LAZARO駅


H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~


ここも地上区間です。

日曜日は、日常の交通状態もないので、空気もよく、

外輪山をはっきりと望むことができます。

高架列車からは、流れる景色を眺めるのも良いですね。




SAN LAZARO

16:41到着

H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~


SAN LAZARO駅は以前の乗りつぶしの旅 でも紹介させて

いただきました。


H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~


ここは、まだメキシコが鉄道大国時代、ここからプエブラ、

ベラクルスへ向けて汽車が出発していました。

駅のシンボルマークはその名残です。


また、鉄道が廃れた今、メキシコの主要な長距離輸送は

バスですが、現在ここからプエブラ、ベラクルス含む、

東方面、メキシコ湾岸方面のバスが多数発着しています。



H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~


駅のホームからはバス車庫やの洗車場が垣間見れます。

H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~


ここで1号線の東端、PANTITLAN方面へ乗り換えます。

H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~


1号線の駅舎は、かの有名なフェリックス・キャンデラの

設計です。

B号線の増築部分はキャンデラではないようですが、

高架が駅の中を大胆に通り抜ける近未来を思わす設計と

なっています。



H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~

メトロには女性専用者がありますが、この駅には、なんと

男性専用、女性専用の連絡通路があります。


バスターミナルの最寄り駅、且つ乗降客の多い都心部を

走る1号線と、郊外へ伸びるB号線の乗換駅、

きっと平日はごった返しているのだと思います。

H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~

ここで一息アイスクリーム。

駅構内にもいろんなお店があるので、乗り換えの時など

一息つけますね。


休憩をすませてPANTITLANへ出発。


SAN LAZARO

16:54出発


H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~


たった4駅の移動なのに、ずいぶんと長くなってしまいました…。


意味の無い、無益で、酔狂な旅はまだしばらく続きます。



ここまでのまとめ:


通過した駅:   71駅中36駅。

乗車した路線:  2号線、7号線、3号線、B号線

           4号線、5号線、B号線(2度目)

総移動距離:  44.09KM



***yuta



同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS メキシコシティ支店

    2025.01
    loading...
    テーマ一覧