[ご出発日] 10月15日


[ご参加コース] 孤児院で子ども達との交流ボランティア&アンコールワット観光カンボジア・シェムリアップ6日間


[参加形態] 1名様でご参加 (女性/18歳)


[ご旅行全体を通してのご感想] 子供たちとの交流や自由時間の屋台やマーケット、湖などとても楽しい時間notesをすごすことができました。期間が短かったので、次はもっと長くいて、いろんな所に行きたいですsign03


[孤児院での交流活動はいかがでしたか?] 入ったとたん、子供たちがかけよってきてくれましたheart04 英語と少しの日本語が話せたのでコミュニケーションもとれ、音楽notesを通しながらたくさんの子たちと仲よくなることができました。うれしかったですsign01


他に外国人の方も4人いて、お互いの国のダンスや歌をひろうしましたnotes すごく上手でとても楽しかった。おりがみもしましたが、みんな折るのがうまく、びっくりしましたcoldsweats02


2日間ずっと一緒にいてくれた子がいたので、別れるのがとてもつらかったですweep 次は2週間くらいの余裕をもって来ようと思いましたrock


今回は何も分からず来たので、経験を生かしていきたいと思います。


[地雷博物館の見学はいかがでしたか?] ビデオを見させていただきました。写真はもちろん、実物も展示されていて、わかりやすかったです。いろいろ考えさせられました。


[お食事はいかがでしたか?] ケーキやスープがおいしかったですrestaurant また初めて屋台に行きました。思っていたよりもきれいで明るく、そしてとてもおいしかったですshine


ご感想ありがとうございますsign03


今回ご感想をいただいたコースは・・・孤児院で子ども達との交流ボランティア&アンコールワット観光カンボジア・シェムリアップ6日間


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

もっと世界を感じよう

shine行くことでしか見えないもの、今だから感じられること、

新しい自分に出会う旅、新しい仲間と出会う旅shine

H.I.S.海外ボランティア・スタディツアー

http://www.his-j.com/tyo/volunteer/index.html

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS エコツアーデスク

    2024.06
    loading...
    テーマ一覧