利尻礼文 2011.05.12

いつもご覧頂きありがとうございます。green traveler編集長の鮫島です。

昨日に引き続き、シリーズ「ベストシーズン花の浮島、利尻礼文」のご紹介です。

今日は礼文島で観察できる高山植物についてプチ自然観察してみましょう。最高地点が1721mある利尻山や原生林が美しい利尻島と異なり、礼文島は最高地点が礼文岳490mで高い山がなく、平らでまた大きな樹木も少ない島。双子のように利尻礼文と呼ばれますが、実際は異なる性質の島なんです。

礼文島からみた利尻島
“自然を楽しむ”エコなブログ

利尻山山頂から見た礼文島(うっすら平らな島が見えます)
“自然を楽しむ”エコなブログ

共通しているのは、高山植物の宝庫で、その数、300種類以上。さらに両島ともに固有種が多いのが特徴です。

本州では2000m級、北海道でも1600m以上の高山でしか見られないような花々が、礼文島では、海岸付近の低地でも可憐でたくさんの高山植物に出会うことができます。
“自然を楽しむ”エコなブログ
「高嶺の花が低地で観察できる」、これが礼文島の奇跡と言われる所以です。
写真撮影を趣味にしている方にも人気な理由です。

では早速、各シーズンごとの高山植物を見てみましょう。

まずは春の花 4月~5月 
雪が溶け、何もない大地に花が咲き生命の息吹を感じる季節。
“自然を楽しむ”エコなブログ-ミズバショウ
ミズバショウ

“自然を楽しむ”エコなブログ-エゾノエンゴサク
エゾノエンゴサク


“自然を楽しむ”エコなブログ-ザゼンソウ
ザゼンソウ

“自然を楽しむ”エコなブログ-ヒメイチゲ
ヒメイチゲ


“自然を楽しむ”エコなブログ-レブンナニワズ
レブンナニワズ


新緑 5~6月

霧に覆われる日が多くなる季節。固有種のラン「レブンアツモリソウ」など固有種が花開く時期。

“自然を楽しむ”エコなブログ-レブンアツモリソウ
レブンアツモリソウ(礼文島固有種のラン)絶滅危惧種


“自然を楽しむ”エコなブログ
エゾノリュウキンカ

“自然を楽しむ”エコなブログ-レブンコザクラ
レブンコザクラ


“自然を楽しむ”エコなブログ-エゾノサクサンイチゲ
エゾノハクサンイチゲ


初夏 6~7月
利尻富士に雪がなくなり、青々とした雄大な姿を見せる季節。もっとも多くの高山植物に出会える時期。

“自然を楽しむ”エコなブログ-レブンハナノシブ
レブンハナノシブ  鮮やか!!

“自然を楽しむ”エコなブログ-レブンキンバイソウ
レブンキンバイソウ

“自然を楽しむ”エコなブログ-レブンシオガマ
レブンシオガマ

“自然を楽しむ”エコなブログ-ツマトリソウ
ツマトリソウ

“自然を楽しむ”エコなブログ-チシマフロウ
チシマフロウ


夏盛 7~8月
真夏でもストーブをつけるほど寒くなる日もあるので注意。礼文島固有種のエーデルワイス「レブンウスユキソウ」が旬を迎える。

“自然を楽しむ”エコなブログ
レブンウスユキソウ

“自然を楽しむ”エコなブログ
エゾカンゾウ

“自然を楽しむ”エコなブログ-ハマナス
ハマナス

“自然を楽しむ”エコなブログ-チシマリンドウ
チシマリンドウ

“自然を楽しむ”エコなブログ-タカネナデシコ
タカネナデシコ

“自然を楽しむ”エコなブログ-イブキジャコウソウ
イブキジャコウソウ

いかがでしたか?これ以外にもたくさんの高山植物にであることができます。300種類以上あるといわれていますから。中でも人気なのは、礼文島だけの野生のラン、レブンアツモリソウですが、その美しさゆえ盗掘が増えて、激減。現在では、特定国内希少野生植物種に指定され、絶滅危惧が懸念されています。



H.I.S.エコツーリズムデスクおすすめの利尻礼文ツアーは2つ。

①手軽に3日間で専門ガイドと高山植物を観察するツアー
http://www.his-j.com/tyo/eco/japan/eco-wkj3_personal.htm


②専門のガイドと秀峰利尻山登頂と高山植物観察するよくばりツアー4日間
http://www.his-j.com/tyo/eco/japan/eco-wkj4_personal.htm


高山植物に詳しいガイドが同行します!
“自然を楽しむ”エコなブログ

明日は、礼文島のトレッキングコースのご紹介します。お楽しみに!


●『利尻礼文トレッキング&自然観察講座』開催します!参加者募集中です!
【講座内容 】
1.利尻礼文の気候と服装・装備
2.トレッキングコースの解説(利尻山・南浜湿原・姫沼・礼文林道・ストコン岬・桃岩展望台など)
3.期待できる高山植物のシーズンと魅力
●開催日時:5月14日(土) 14:30~16:00
●開催場所:H.I.S.新宿本店9階セミナールーム
●参加資格:利尻礼文に関心のある方、高山植物に関心のある方
●定員 :各回30名 
●参加方法:事前予約制です。下記のオンラン申込またはお電話でご予約下さい。
http://www.his-j.com/tyo/eco/semminer.htm

“自然を楽しむ”エコなブログ-セミナール-ム


H.I.S.エコツーリズムデスク

五感にチャージする大自然エコツアーclover

PC:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html
mobile:http://t.his-j.com/00130/index?uid=NULLGWDOCOMO


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS エコツアーデスク

    2024.12
    loading...
    テーマ一覧