いつもご覧頂きありがとうございます。green traveler 編集部の松原です。


皆様メリークリスマス!

クリスマスが終わるとすぐに年末、そして新年と時間が進むのが早いですね!

私、松原は2012年の山ツアー添乗に向けて体を鍛え直しております。。。


さて、本日は、毎年開催しており、大好評、2012年もエンジン全開でスタートさせる目玉企画、“初夢フェア”の紹介です!


我がエコツーリズムデスクからは人気の、世界遺産屋久島ボルネオ・キナバル山知床小笠原、さらに、ケニア、沖縄、しまなみ街道ともりだくさんです。


まずは、海外エコツアーでは圧倒的一番人気!


“自然を愛する”エコなブログ

【1月4日朝日新聞掲載商品】【1月4日10時~受付開始①】

山頂まで日本語ガイド&山岳ガイド同行!うれしい携帯酸素缶付き!

東南アジア最高峰キナバル山登山マシラウルート6日間
先着40名様限定 189,000円(燃油サーチャージ込み)

・安心の山小屋2連泊 ・植物の宝庫マシラウルートをご案内

・4,095mのキナバル山頂よりご来光を望む ・登頂証明書プレゼント

詳しくはこちら↓↓↓

http://www.his-j.com/tyo/eco/asia/eco-8_sp.htm

<1/14(土)キナバル山登山セミナー開催(参加費無料>

説明会のお申し込みはこちら↓↓↓

http://www.his-j.com/tyo/eco/semminer.htm


【1月4日10時~受付開始②】

マサイ族の村で自然との共生・人類の根源を

ケニア・マサイ族 文化交流8日間  298,000円
“自然を愛する”エコなブログ

マサイ族の村で彼らの一日を体験!伝統的な歌を鑑賞、ビーズのアクセサリつくりを習う、家畜の乳絞りのお手伝いなどをします。

ケニアといえばサファリ・・・

・サファリカーは全員窓側を確約 

・ケニアで最も多く野生動物に会えるマサイマラ国立保護区で野生動物観察

詳しくはこちら↓↓↓

http://www.his-j.com/tyo/eco/europe_africa/eco-kenya_masai.htm


【1月4日10時~受付開始③】

貴重な自然環境を守るスタディツアー
沖縄やんばる自然環境保全活動4日間 69,800円~99,800円


“自然を愛する”エコなブログ
こんな人にオススメです!充実のフィールドワーク&スタディプログラム
●野生生物保護活動や取組みに関する卒論やレポートを書きたい方
●レンジャーや環境保全活動の職業に関心があり、スキルを身につけたい方
●自然環境を活かした地域振興に関心のある方
●自然観察・自然解説に関心のある方

詳しくはこちら↓↓↓

http://www.his-j.com/tyo/eco/japan/eco-oka_vol.htm

【1月4日10時~受付開始④】

知床の森林保護ボランティア・流氷ウォーク
世界遺産知床 自然環境保護活動3日間  86,800円~96,800円


“自然を愛する”エコなブログ
自然環境保護活動の最前線に迫ります!森林保護活動の体験も!
●釧路湿原・鶴居伊藤サンクチュアリで日本野鳥の会レンジャーによるタンチョウ解説と観察
●知床世界遺産センターで環境省レンジャーによる知床自然環境講座
●知床森林センターでの森林保護活動体験(鹿の食害防止のネット巻き体験)

http://www.his-j.com/tyo/eco/japan/eco-mmb_vol3.htm

【1月4日10時~受付開始⑤】

ホエールウォッチング&ジャングルトレッキング 
絶海の世界自然遺産 小笠原・父島6日間 75,000円~95,000円

“自然を愛する”エコなブログ

エコツアー魅力の5大おすすめポイント

ザトウクジラのホエールウォッチングシーズン(12~5月)!イルカがいればドルフィンスイムも楽しめる小笠原の海を満喫するツアー!
世界自然遺産の大きな要因となった固有種を探しに亜熱帯の森を専門ガイドと楽しむトレッキングエコツアー!
小笠原到着後と出発前の自由行動時間にお薦めオプショナルツアーをご用意(別途代金がかかります)
学生の皆様必見!『学割』をご用意
!大人代金より1万円引き!
素泊まりプラン(基本代金)と食事付プラン(追加代金がかかります)の2種類をご用意!そのた宿の指定もできます

詳しくはこちら↓↓↓

http://www.his-j.com/tyo/eco/japan/eco-oog01.htm


まだまだあります。

1月5日には待望の屋久島新企画、1月6日には世界7大陸最高峰登頂の山田淳さん同行の屋久島縦走ツアーが発売されます。

この2つのツアーは、また次回、お勧めポイントを含め詳しくご紹介します!


green travelerclover
by H.I.S.エコツーリズムデスク
 
notes

五感にチャージする大自然エコツアー

PCホームページ:http://www.his-j.com/tyo/eco/top.html
mobileホームページ:
http://t.his-j.com/00130/index?uid=NULLGWDOCOMO

★twitter:http://twitter.com/hisecotourism

“自然を愛する”エコなブログ


詳しくはこちら↓↓↓

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS エコツアーデスク

    2024.06
    loading...
    テーマ一覧