サンクリストバル・デ・ラスカサス の周辺には、昔ながらの生活を
守り続けている先住民村が多く点在しています。
今回はその中でも有名な先住民村、
San Juan Chamula (サンフアン・チャムラ)
をご紹介します。
サンクリストバル・デ・ラスカサスから約10kmのところに位置しています。
もちろん個人で訪れることもできますが、
写真撮影に不信感を持っていたり、自分たちの伝統や習慣に
誇りを持っていたりするので
できれば彼らのことを十分把握、理解しているガイドと一緒に
ツアーで参加して訪れることをオススメします。
もしツアーに参加するなら、是非こちらのツアーへ![]()
車で廻るツアーもありますが、せっかくなら大自然を馬で颯爽と![]()
メキシコでは様々な観光地で馬に乗って行くツアーはあります。
普通は誰かが馬を引いてくれて乗馬というパターンが多いのですが
このツアーは誰も馬を引いてくれないので、
すべて自分の力でに馬を操らなければなりません。
サンクリストバル・デ・ラスカサスからサンフアン・チャムラまでの道は
片道約1時間30分かけてサンフアン・チャムラ村到着![]()
日曜市がとても有名ですが、平日も村の中心では市が開かれ
写真撮影は必ず許可をとってから行なって下さい。
外観はシンプルな教会ですが、
内部は非常に独特な空間となっています(写真撮影が禁止)
一般の教会に見られる
腰をかけたり、祈りを捧げるための長イスは一切なく
そして教会に重要な祭壇もありません。
床には松の葉が敷き詰められていて、
様々な大きさ、色のロウソクが無数ある中で
村人たちは膝をついて祈りを捧げています。
時には祈祷師のような人もいたり、
時には生贄(鶏などの)を捧げていたり、
一応キリストカトリックの教会となっていますが
間違いなく祖先からの伝承宗教がキリスト教と混在している
本当の特有の、異様な雰囲気を醸し出している神秘的な教会
約1時間の村の散策後、
帰りも約1時間半かけてサンクリストバル・デ・ラスカサスへ![]()
お馬さんも疲れたのでちょっと一休み![]()
サンクリストバル・デ・ラスカサス近郊には
シナンカンタン村、テネハパ村、アマテナンゴ村など
他にもたくさんの先住民村が点在しています。
メキシコは世界でも指折りの貧富の差が激しい国として有名です。
お金持ちは僕らが想像できないぐらいのお金をもっていて、
逆に貧しい方々は本当に苦しい生活を強いられています。
その貧民層を圧倒的に締めているのが先住民。
けれど彼らは苦しい生活の中でも
自分たちの伝統的な習慣、文化、生活に誇りを持ち
そして守ってきています。
遺跡やコロニアル都市、大自然とはまた異なる、
もう一つのメキシコの大切な顔がそこには存在しているのです。
***MAFU


テーマ: チアパス州観光


















