チアパス州の観光ハイライトの筆頭と言えばなんといっても
パレンケ遺跡
 
1987年に世界文化遺産にも登録されていて、
このブログでもすでに紹介済み 。
 
今回はそのパレンケ近郊にあるチアパス州の大自然をご紹介
 
 
まずはパレンケから約65km南に位置する
      Agua Azul アグア・アスル
 
メキシコ国内でも有数の美しさを誇る水の色で奏でられた
大小さまざまな大きさの滝が全部で50以上もあります
 一番高いもので落差は約30m、低いもので約3m。
 
 
とにかく名前のとおり水が青く澄んでいるんです
 
6~9月にかけての雨季のシーズンは水が濁っていることもあるので
周りは緑の山々に囲まれていて、心もカラダも本当に癒されます
 
 
そしてアグア・アスルと一緒に訪れたいのが
パレンケ遺跡から南に約20kmのところに位置する
 
   MISOL-HA ミソル・ハ
 
ここにも落差30m以上の大変素晴らしい滝があります

アグア・アスルに比べると、日本の滝を思い出させるようなミソル・ハ。
マイナスイオンをたっぷり吸収できること間違いなし
 
 
アグア・アスル、ミソル・ハ共に
夏季には遊泳も可能なので是非水着を持参して訪れて見て下さい

  突然の深い滝壺や、水の流れが強い箇所があるので十分にご注意下さい。
突然の深い滝壺や、水の流れが強い箇所があるので十分にご注意下さい。
 
 
古代マヤ遺跡に想いを馳せた後は、チアパス州の大自然に触れ、
心もカラダもリフレッシュ
そんなエクスカーションもいかがでしょうか?
 
 
***MAFU
 

 
                
 テーマ:	チアパス州観光
テーマ:	チアパス州観光
			







 






