ご無沙汰の国立人類学博物館のススメsweat01

(ほったらかしてすみませんsweat02)


前回までにアステカマヤテオティワカン ブースとご紹介してきましたが

考古学ゾーンは全部で12の部屋に分かれているので

残すところはあと9つのお部屋ですね。


そんな残りの部屋をひとつ記事にまとめるとかなり長くなってしまうので、

2回に分けてご紹介します。

今回は博物館に入場して、中庭右手のお部屋たちをご案内しますflair


       one人類学入門ブース
H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~
中庭右手の一番手前の部屋になります。


部屋の名前の通り、『人類学』とはなんぞや

そしてこの博物館の概要を紹介する為に設けられている

ブースとなります。

H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~
ネアンデルタール人やクロマニヨン人など人類が生まれた時代を

化石、人骨などと共に紹介し、考古学や言語学、人類学とは

どんなものなのかを様々な角度から紹介しています。



   twoメソアメリカブース three起源ブース
H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~
2ブースを一挙にご紹介flair


メソアメリカとはアメリカ大陸中央部を指し、

16世紀にスペインが侵略するまで様々な古代文明が栄えた領域で、

具体的にはメキシコ、グアテマラ、ベリーズ、エルサルバドル、

ホンジュラスの西部を指します。


メソアメリカ文明で農業が重要視されていたことや、
H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~

上の巨大な壁画はベーリング海峡が陸続きだった頃にやってきた

動物たちが描かれています。



           four先古典期ブース
H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~
テオティワカンブースのすぐ隣、入り口は一緒です。


H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~

死者と共に埋葬された土偶など、このブースから考古学色が

かなり強くなってきます。



先に紹介したテオティワカンブースを挟んで、右手最後の部屋が…



           fiveトルテカブース
H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~

テオティワカン文明終焉後に栄えたトルテカ文明のブース、

世界遺産『ソチカルコ』や

カカシュトラ』、『トゥーラ』など様々な遺跡が有名です。


H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~
入り口すぐのこの鮮やかな壁画が人々を集めますart


H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~

この壁画はレプリカになりますが、カカシュトラ 遺跡の有名な壁画。

遺跡を訪れると実際にこのレプリカに近い、

メキシコ国内でも有数の鮮やかな壁画が残っています



H.I.S.メキシコシティー支店~タコタコ・タコス通信~

こちらも有名な、トゥーラ 遺跡の戦士の像(オリジナル)


その他にもトルテカ文明各地の品々が展示されています。



これでようやく考古学ゾーンの半分を紹介できました。

ということは、まだあと半分…気長に紹介していきたいと思いますsun


こうしてブログで紹介してみると

国立人類学博物館は、本当に規模が大きな博物館だと

つくづく実感させられます


つづく


***MAFU

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: LOU -2009年10月 6日 (火) 15時23分

      ■奥が深い
      どうしてもメジャーな方に目を向けがちですが、ホントに色んな文明があって、勉強になります!農業が大切だったっていうトコロなんかは、日本と同じ農耕民族なんだなぁ~と(^-^)

    • 投稿: mafu -2009年10月 6日 (火) 17時39分

      ■Re:奥が深い
      >LOUさんご愛読ありがとうございます。本当にメキシコの古代文明は知れば知るほど奥が深くて尽きません。近日中にまた他のブースもご紹介したいと思います!!

    

    HIS メキシコシティ支店

    2024.11
    loading...
    テーマ一覧