2018.09.01
Hola![]()
前回紹介した『メキシコのすき家』に続き
今日は、職場の近くにある、私たちは『300円食堂』と呼んでいる
ローカルの屋台飯についてご紹介したいと思います!![]()
この300円食堂では飲み物が水ではなく
キンキンに冷えたジュースが置いてあります;‐)
今日はタマリンド(豆の一種)ジュースでしたっ
そして隣には、日本人でいう醤油のような存在、
メキシコでいうライムが必ず置かれています![]()
ちなみにお店の雰囲気はこんな感じです![]()
まさにローカル感満載!!!!
ジュースの他には、いつもこのセットが置かれています
・チリスパイスのかかったナチョスと
・ナチョスをディップする用のサルサ![]()
このソースも日によって変わりますっ
今日はトマト風味のピリ辛ソースでした![]()
料理が来るまで、ナチョスをバリバリ![]()
ピリ辛ソース拡大版↓
粒々した種も入っていますっ
メニューはこちらっ
なんとビックリ。ここ300円食堂は名前の通りとても
安いのにコース形式でご飯が出てくるんです!
食べ終わる頃に店員さんが次の料理を持ってきてくれます![]()
一品目は下の2つから好きな方を選ぶことが出来ます![]()
・お米スープ
・トルティーヤスープ
スープの中にお米
日本でいう雑炊みたいなものでしょうか。
わたしは今回お米を選びましたっ
コンソメベースのとてもマイルドな味でメキシコのスパイシーな料理で最近
刺激され続けていた私の胃には、とても優しい味でした![]()
お腹がすいていた私は、また二品目の写真を撮り忘れてしまいました…![]()
二品目は なぜかまた「お米」か「麺」のどちらかを選びます。
・チャーハンのようにパラパラとした味付きのご飯。
・太麺の焼きそばのような麺。
どちらもお腹に合わせてさすがに少量です。
さて次はメイン![]()
!
・Pasillaソースを添えたチリペッパー(ピーマンのような野菜)にお肉を詰めた
Chile rellenoというプエブラ発祥のメキシコ料理。
・mojarroというタイ科の魚をニンニク風味で揚げた料理。
・Pechuga(鳥の胸肉)を薄くのばし揚げたもの・焼いたもの。
この3つから選ぶことが出来ます
ちなみに私は3つ目の鳥の胸肉を使った料理を注文しました![]()
サラダもついてきて、栄養バランスもいいですね![]()
そして最後はデザートまで!!!![]()
![]()
これで300円~400円なんてとってもお得!!!
この金額でお腹もいっぱい![]()
さすがメキシコ!ローカルのお店って入りづらいかも
しれませんが穴場スポットがたくさん隠れているので
ぜひ挑戦してみて下さい~![]()
Chao Chao
Wakita=)


テーマ:




















