こんにちは。

今回は、湖水地方を中心にツアーなどを催行されているMountain Goatさんが、創立50周年を記念した日帰り特別ツアーにご招待下さり、参加してまいりました。

Shutterstock_433969249

朝8時30分ユーストン駅発の電車だと止まる駅が少なく、2時間半ちょっとで湖水地方の玄関口オクセンホルム駅まで到着します。

Train2

First Classだとゆっくりと朝食を食べながら、車窓からの田舎の風景を楽しめます。

Bf

Mountain Goatさんのツアーはオクセンホルム駅のホームまでドライバーさんがお迎えに来てくれるので安心。

Image00014

最初のストップは、ゴシックスタイルのWRAY CASTLE (レイ城)

ビアトリクス・ポターが16歳の誕生日に家族で休暇を過ごしたことでも有名です。

Image00027

Image00022

そして遂にやってきました!ヒルトップ!!

Image00048

ビアトリクス・ポターが晩年実際に執筆活動されたお家がそのまま保存され公開されています。

Image00043

猫ちゃん達もお出迎えしてくれます。

Image00044

応接間

Image00034

飾られている調度品もその当時のままです。

Image00036

ポターさんがこの机で実際に執筆されていたと想像すると、ジーンと感動し、また絵本を読み返したくなりました。

Image00038

Image00041

続いてはウィンダミア湖クルーズ🚢!

ラッキーなことにピッカピカの新しいクルーズ船に乗れました。

Image00071

AmblesideからBownessまで30分強のクルーズ。春とはいえ、この日はとーっても寒かったのですが、船内はとても暖かく美味しいコーヒーを飲みながら、綺麗なウィンダミア湖の景色を満喫できました。

Image00072

最後は日本人にも人気のホテルLindeth Howeを見学してきました。

ビアトリクス・ポターがかつて所有していた邸宅がそのままホテルになっています。

Image00092

Image00084

こんなところにもラビットが!館内のデコレーションがとても素敵でした。

Image00091


清潔で落ち着いたお部屋。

Image00085

ホテルの看板にもなっているこのロゴ、実はなんとビアトリクス・ポターさんの直筆です!

Image00088_2

日帰りでも十分楽しめましたが、次回は絶対に1泊か2泊か泊りで来て、湖水地方を広範囲でもっとじっくり観光してみたいと思いました。

Image00065

コロナ前に販売していた、このMountain Goatさんのツアーも、間もなくまた販売できる日が確実に近づいております!現在のところは、ロンドン支店まで直接お問い合わせください。

bread現地のリアルタイム!お天気観光情報はTwitterにて発信中bread

陶器の街ストーク・オン・トレントについて3日連続でお伝えしておりますが、本日はバーレイをご紹介します!

Img_7923

氷のうえにおちた花をイメージしたシリーズ「キャリコ」

派手なようでどんなキッチンやテーブルにもなじみ、素朴ながら存在感がばつぐんです。

Img_7928
バーレイは一時期倒産の危機にあったものの、イギリスを代表しビクトリア時代から続いてきた陶器ブランド…どうにかならないか…というときに手を差し伸べたのが、ロイヤル・ファミリーのチャールズ皇太子。

Img_7361

ダイアナ元妃の事もあり、マイナスなイメージを持っている人も多いかもしれませんが、英国の各地でチャールズ皇太子がイギリスの文化を守る/継続するために尽力した軌跡をみることがあります。

Img_7364
徹底的に「MADE IN ENGLAND」にこだわるバーレイ、それを王室と地元の人々が支え、今日も職人さんたちは美しい食器をすべて手作業で作り出しています!!

Img_7974

バーレイはディスプレイも凝っていて、どんなふうにテーブルに並ぶのか、どういう雰囲気になるのか、カントリー調のショップのなかで是非想像しながらお買い物をお楽しみください!!

Banner詳細はこちら!

*エマブリッジウォーターもしくはバーレイは選択制


アキヒコ

2019

お得!美味しい!優待クーポンはこちらから

54px ☆H.I.S. ロンドン支店ホームページはこちら 


54px イギリス(海外生活・情報) ブログランキン ● にほんブログ村 



bread現地のリアルタイム!お天気観光情報はTwitterにて発信中bread

みなさん、こんにちは!ロンドン支店のアキヒコです!

本日は陶器の街ストーク・オン・トレントに窯元を構える、エマ・ブリッジウォーターをご紹介します!

Img_8071

スタンプでポンポンと彩られた陶器はまさにかわいいの一言!

個性的でありながら親しみやすく、またスタンプ彩色のため同じパターンシリーズでも一枚として同じものはありません。

スタンプを押す強さ、絵の具のしみこみ具合で偶然による美しさがあるのがエマです!

Imgp5375

Imgp5376

併設カフェではエマの食器で軽食を楽しむことができます!

エマの魅力はパターンが全部バラバラだったとしてもテーブルに並んだ時に美しい調和を作り出すことです!

パターンも色合いも違うのに、テーブルに華やかなまとまりができ、料理がとてもおいしそうに見えます!厚手の陶器なので、温かみもありますよ!

Imgp5337

併設アウトレットでは格安でエマの食器を買うことができます!色々なパターンがあって悩みますね~!

有名な水玉以外にもお花の模様や海をテーマにしたものなど色々あるので、ぜひチェックしてみてください!

Banner詳細はこちら!

*エマブリッジウォーターもしくはバーレイは選択制

Img_7960

明日はバーレイをご紹介いたします!!


アキヒコ

2019

お得!美味しい!優待クーポンはこちらから

54px ☆H.I.S. ロンドン支店ホームページはこちら 


54px イギリス(海外生活・情報) ブログランキン ● にほんブログ村 





HIS ロンドン支店

ロンドン優待クーポン イギリス国内オプショナルツアー、ロンドン発欧州パッケージツアー PREMIER LEAGUE H.I.S.はアーセナル公式代理店です
2023.03
loading...
テーマ一覧