ロンドンから鉄道で1時間ほどのところにある街ウィンチェスター!
様々な歴史的建造物が残っていることや、映画のロケ地になった事で有名です!
そんなウィンチェスターのクリスマスマーケットへ行ってきたスタッフから現地の様子の写真が届きました!
寒いけど、冷えた冬の空気のなか飲む暖かいワインやソーセージ、揚げたてチュロスなどはめちゃくちゃ美味しいです!
冬は暗くなるのが早いので郊外のクリスマスマーケットを楽しんで、夜はロンドンでゆっくりするのもありです~!
こんにちは
セレブです。
何年ぶりかしら、お久しぶりね、

最近暖かくなってきましたが、
秋になるのではと心配している昨今ですが、
さて、みなさん天才巨匠レオナルド ダビンチが没500年ということはご存知ですか?
今年はそれを記念してヨーロッパ各地で彼にまつわる展示会が行わ
本人が実際に描いたデッサン、
最後の晩餐の人々の顔も数点あり顔の表情など細いデッサンが間近
さてこのデッサン集、
3時間くらいじっくり見たいと思った
貴重な展示会オススメです!
かなり前の話題となりますが…
ケンブリッジで行われるダックスフォード・エアショーへ向かうため、早起きしてウォータールー駅へ向かいます。
ウォータールー駅から約1時間~一時間半でケンブリッジに到着です。
ケンブリッジ駅からは友人の車にピックアップしてもらい会場へ向かいます。
前日から天候が心配されていましたが、かなりグラついておりドキドキ。
会場は座る場所が結構限られておりましたがシートをひいて、アウトドア用の折りたたみテーブルを置きました。このテーブルとても約にたってよかったです!
雨がこのときからふりはじめかなり寒い!
朝早くでお腹が空いていたのでスタンドでご飯をかうことに。
揚げたてフィッシュアンドチップスめちゃくちゃ美味しかった&身体が温まりました!
持ってきた大きなブランケットを二枚重ねにしてこたつスタイルで観賞しました。
これで大分雨と風も防げリラックスできて良かったです!車でいったり荷物を運べる人数がいるならオススメです。
RAF100周年ということでロンドンから運んできたスピットファイアをあけて乾杯です。
プラスチックカップなのであわあわになりました。
100周年を記念して100の文字が!
天候の関係もあって動画ばかりとり写真が全然ないのですが、バトル・オブ・ブリテンに特化したエアショーなのでかなり見ごたえがあり、英国人の盛り上がりも凄かったです!
この翌日はきれいに晴れたらしく英国の天気は難しいなあと改めて思いました。
詳しくはこちら!!
Imperial War Museum Duxford
Duxford, Cambridge CB22 4QR
▼イギリスで日本のテレビがみれる!1週間無料視聴プレゼント中!