
イギリス北西にある湖水地方へ行って来ました。

湖水地方でもっとも知名度が高くイングランドで最も大きい湖であるイギリスの琵琶湖ことウィンダミア湖、残念ながら天気があまり良くなく晴れたり曇ったりを繰り返していました。

クルーズに乗ろうと思いましたが、思いの外、人がたくさんのっていて人混みが苦手なので完全に怯み代わりに小さいボートを借りる事にしました。

ボートは1時間制で人数によって値段が変わります!
私の時は1人10ポンド程でかなりリラックス&自分の行きたい場所へボートを走らせられたので大満足でした!

船着き場を出てゆっくり出発です。
 ちなみに免許などはいりません、車と同じようなハンドルをきって自由に湖を走れます。

湖を走っていると太陽が出てきてまさに夏!
ですが、湖水地方はイギリスでもかなり北部に位置しているため気温はめちゃくちゃ低く6月時点でコートが必要なくらいでした。


たくさんの船が行き交うウィンダミア湖、調子にのって船を走らせているとローカルの船がすごいスピードで前から来て「ヤバイよー!死ぬよー!タイタニックになっちゃうよー!」と大パニックになったものの、ローカルの方の敏腕で我々の船を避けてくれました。命拾い…

1時間ゆーっくり湖をうろうろするのはとても気持ちよく、特にボートで寝転がるととてもリラックスできました!
 日本人が多く訪れる地域だからか日本語案内も結構みかけました。
 日本人が多く訪れる地域だからか日本語案内も結構みかけました。
ちょっと怪しい日本語ですがこういう気遣いは助かります~。
 羊マークがかわいいHerdyの専門店がグラスミアにありました。
羊マークがかわいいHerdyの専門店がグラスミアにありました。



 実店舗は湖水地方のみにしかないのでお土産にもピッタリ!
実店舗は湖水地方のみにしかないのでお土産にもピッタリ!
キッチン用品や服など実用品中心に展開しています!

 ウィンダミアの地ビール、ウィンダミアブロンド。
ウィンダミアの地ビール、ウィンダミアブロンド。
ラベルには金髪ブロンドの恐竜が描かれています、ネッシー伝説的なのがウィンダミアにもあるのかな?
 ウィンダミアで宿泊したのはThe Grey Wallというパブ兼ねのB&B!
ウィンダミアで宿泊したのはThe Grey Wallというパブ兼ねのB&B!
昔はパブと宿泊施設が普通は一緒だったらしいです。
でもライブ音楽などがちょっとうるさかったかな?
湖水地方はレストラン数に対して観光客が多すぎて夕食をとるのが難しいです。
事前に予約しておくと安心なので、出発1週間前にはめぼしいレストランを予約しましょう。
 予約をおこたり「どっかあるだろう」とナメきってたらパブしかあいておりませんでした!
予約をおこたり「どっかあるだろう」とナメきってたらパブしかあいておりませんでした!
でもサンデーロースト美味しかったです!
■Herdy
Herdy, 1b Chestnut Tree House, 
Lake Road, Bowness-on-Windermere,
Cumbria, LA23 3BT
■The Grey Wall
Elleray Road,
Windermere, LA23 1AG,

【世界遺産 湖水地方】列車で行く! 日帰り日本語オーディオツアー
【世界遺産 湖水地方】1泊2日 手ぶらの旅 - 日本語ガイド付
ミオ

イギリス(海外生活・情報) ブログランキング  ←クリックで応援!

にほんブログ村 ←クリックで応援!
☆H.I.S ロンドン支店公式FACEBOOK
いいね!ロンドンはこちら! 
☆見逃せない!お得なクーポンはこちら♪  
 
詳しくはこちらから  
 
詳しくはこちらから  
 
詳しくはこちら 
☆H.I.S. ロンドン支店ホームページはこちら  
☆H.I.S. 旅人になろう ―総集編―LOVE LONDON イギリス特集

 
                
 テーマ:	おすすめツアー情報
	ロンドン郊外観光
	旅行:カントリーサイド
	観光:情報
	雑学ブログ
テーマ:	おすすめツアー情報
	ロンドン郊外観光
	旅行:カントリーサイド
	観光:情報
	雑学ブログ
			





 







