みなさんこんにちは
先日、晴れたけどちょ~っと寒い日に
ロンドン南西部のキューにある王立植物公園
キューガーデンに行って参りました
1759年にジョージ3世(狂気の王として有名)の
宮殿併設の庭園として始まり、
今では世界で最も有名な植物園として知られています
2003年にユネスコ世界遺産に登録されました
↓キューガーデンには4つのゲートがあり、
地下鉄ディストリクトラインも通る キューガーデンズ駅は
ビクトリアゲートに最も近い駅になります
駅には感じのいいパブも併設
駅周辺にはこじんまりとした
かわいらしいお店が軒並んでいます
かわいい
ビクトリアゲートから入場すると
すぐ横にカフェや
お土産屋さん
植木
園芸関係用品
などを扱うショップや
外にも苗などを扱うショップがあります
キューガーデンオリジナルの
プレートやカップも売っていて
割とそれがリーズナブルなお値段でした
アフタヌーンティー2段プレートは
£20です
解体してこんな箱に入っているので日本へも持ち帰れますね
次回はキューガーデンの見所!
気になる温室をリポートです
お楽しみに!!
ハイエナの母
1日1回クリックでブログランキングの応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓
日本人による総合医療センター
ジャパングリーンメディカルセンター
お得な健康パックはこちらから