みなさんこんにちは
 ロンドンでとっても人気のある英国料理を出すレストラン
The St. John レストラン がこの春、レスタースクエアの前、
 チャイナタウンの中にホテルをオープンさせました!
 なんと横に立つのは先日このブログでも紹介済みのホテル、Wです
W ホテルのブログはこちらから
 以前この建物にはギリシャレストランが入ってましたね~
 以前からここにあのThe St. John レストランがホテルをオープンすると
 聞いて、おもこはもう興味津々!探訪は、Wの後に寄ったので
 おもこ、フィフィ、丸ちゃんでした
 ホテルにはもちろんThe St. John レストランも入ってます
 ゲストはここで朝食を取ることも可能ですね
 私はここのマドレーヌが大好きなんです~♪
 飛び入りで「ホテルを見せて欲しい」とお願いしたら
 「空いてる部屋は3つしかないけど」ということでしたが快諾!
 螺旋階段を上がると
 ホテルのバーラウンジ
 
このソファの色と形はう~ん、イマイチですが、
 椅子とテーブルは北欧っぽくて良い感じです
 ルーム5 ポストサパールーム(レストランらしい命名?)
 おぉ!ここもWと同じように浴室とベッドの間には仕切りがありません!
 ソーホーのど真ん中という立地もあり、眺めはイマイチですが、
 その分、明るい家具とシンプルなつくりですっきりしてます
 セーフやミニバーも完備
 トイレも
 こういうウッドパネルも結構好みだし
 アメニティも素敵
 トイレタリーは王室御用達を使用してるのも好感がもてます!
 あ~このスカンディックで売ってるテーブルと椅子欲しいなぁ~~
 と、おもこがキャーキャー1人で絶賛していて、
 フィフィとの温度差はひらくばかり
 フィフィは、豪華絢爛なゴージャスさのあるホテルがお好みで
 このシックな都会的なセンスのホテルの良さがどうもイマイチ
 しっくりこないようです(なーんて)
 お次の7号室
 5号室より若干明るめ
 窓が大きいからね
 おぉ~Wが見えるよ、隣に
 
 次の15号室はThe long room という部屋
 その名の通り長細い
 でもこの部屋はホテルの中でも特別な部屋なんです
 それは追って、、、、
 明るいラウンジエリア

 この部屋にはウォークインシャワーもついてました
 アメニティ
 バスタブはやはり仕切りはなくそこにあります

 そしてこの部屋が何故特別かというと!!!!
 この円窓からは、ロンドンの顔、ビックベンが見えるんですねぇ~~!!
 いや~~、気になっていたこのホテルをようやく見学できて
 おもこ的にはかなりすっきりしました!
 お値段は、、ホテルのウェブサイトに載ってますが、
 まあ、結構なロンドンホテルプライスです
 The St. Johnレストランでディナーを食べた後に
 そのままごろ~んってそれこそブタさんのようにコロっと寝れる幸福感
 味わいたいですねぇ~
 でも、、、高いね。。。
 The St. John ホテル
http://www.stjohnhotellondon.com/
 おもこ
みなさん、いつもありがとうございます!
 ポチっでブログランキングの応援よろしくお願いします!
 ↓↓↓↓↓↓
  
 
 
H.I.S.ロンドン支店ホームページはこちらから
 期間限定テムズ河クルーズアフタヌーンティー
テムズ河クラシックディナークルーズはこちらから 
 

 
                
 テーマ:	ホテル:おすすめホテル
テーマ:	ホテル:おすすめホテル
			




 







