みなさんこんにちは
 5ポンドでごっそーさん!です!
 今日のランチはどこにする?
「あ、お金ない!」
 予算たったの5ポンド。
 貧乏人はランチにそれ以上はかけないもんね~っと!
 あった~!
 予算£5で食べれるお店なんてもう皆無
 このシリーズもそろそろ終わりかな、、、と思っていたら
あっ~!
 
 惜しい!バジェットの£5はオーバーしちゃうな
 だって一番安いランチセットが£6.50
 でもでも巷のみなさんの間では£6.50のテクアウェイでもない
 ランチならまだ許容価格では?
 ということでトライしてきました!
 27 Great windmill street にあるこのレストランは
 ピカデリー駅からもすぐ!でもとても目立たない場所で
 ひっそりオープンしてました(通り自体は別にひっそりじゃないけど)
 タイムアウトとかでもまあまあの評価だね、どれどれ
 ランチは£6.50~かぁ、前回のマンチュリアンより£1も高いね
 
 私たちが入ったのが2時過ぎでランチのピークを過ぎていたからか
 お客さん皆無の状態でした
 店内は涼しげな雰囲気で壁には素敵なドローウィングが
 かけられていました
 一応メニューを見ましたが、
 ハイエナは£6.50のラインしか探してませんから(笑)
 コリアンでトンカツはドンカツなんですね?
 チョイスとしてはあとチャプチェ、牛肉または豚肉の炒め物です
 
 定食にはキムチ
 ナムル
 味噌汁がつきます
 やまかよさんは牛肉
 私は豚肉をオーダー 両方とももちろん一番安い£6.50です
 いただきマンモス~♪
 味もボリュームもなかなか良かったです。
 豚のほうは、「辛いやつですか?」とお兄さんに聞いた際に
 「辛くない」
 と言われたわりに結構な辛さでしたよ(笑)
 でも、そのスパイシーなのが美味しかったです
 辛いの苦手な人は外したほうがいいかもですが
 こぎれいだし、何も言わなくてもお冷をだしてくれたのがよかったです。
 お冷というくらいちゃんと冷えてました
 リピートしてもいいな、と思えたお店でした
 レストランのすぐ近くには同じくSOJUが経営する
 韓国食材店があるらしくお兄さんに聞くと
 「すぐ角」
 と言われましたが全然すぐ角にはありませんでした(笑)
 食材店に寄ってる時間はなかったのでパスしましたが、
 ずーーーっと昔に、食べ物と言えばR子さんが
 SOJUのサイトが笑えるよとURLを送ってくれたのを
思い出しました。食材店はo'food と言うみたいです。
 レストランのカードには
www.soju.uk.com と書かれてますが何故かサイトがでてきませーん
 おもこ
励みになります!ポチっよろしくです!!
イギリスに関する他ブロガーからの情報も満載!
↓↓↓↓↓↓
 
 
 

                
テーマ:	食:5ポンドでごっそーさん!
			











