みなさんこんにちは
今日からイースターホリデー4連休のスタートです!
お待たせいたしました~!
アラフォー女3人アイルランドの旅の続きで~す!
今日はいよいよ伝説の秘境、世界遺産にも指定されている
世界屈指の自然奇形
ジャイアンツ・コーズウェイです!
以前に訪れた際にはなかった、ビジターセンターができていて、
ビジターセンターには大きなお土産ショップができてました。
そしてそのお土産物屋さんには、通常のお土産にまざって
いやげ物がザックザク
うーん
うーん
うーん、でもこれは食べればなくなるからいいか
うーん
うーんうーん
ね、いやげ物ざっくざくですよね。(笑)
ビジターセンターには、カフェ、土産物屋、シアター、インフォメーションセンターが併設されており、シアターでは、火山活動のシミュレーションと巨人伝説を映像とアニメーションでわかりやすく解説しています。
ショップをのぞいた後は、オーディオガイドを借りて(日本語もあり!)
見所までは有料ですが、バスがでているので時間に制限がある場合は利用するのも手ですね。
うわぁ~~~~!
世界遺産にも指定されている、
世界屈指の自然奇形「ジャイアンツ・コーズウェイ」
訳して「巨人の土手道」は、
世界十指に入る奇景として知られる観光スポットです。
ここには約6千万年前の大規模な地殻変動と、
その後の氷河期によってできた4万個もの6角形の石柱が約8km以上に渡って整然と続いています。
最も高い柱群は、巨人のオルガンといわれ、12mの高さがあります。
人の手によって削られたかのようにきれいな均一サイズの6角形の石柱は、
まさに地球が生み出した芸術です。
ジャイアンツ・コーズウェイには柵も何もなく、
自由に歩いたり座ったりできるので、
この雄大な奇観を心ゆくまで眺めていたくなります。
”WISHING CHAIR”に座り、願い事をするのを忘れずに!
巨人の靴といわれる奇石や
巨人のオルガンを横目に遊歩道の断崖を歩くこと20分、
突然目の前に広がる神秘的な景色に
「地球ってすごい!」と叫びたくなるはず。
あ~!気持ちいい!! 
さすが世界遺産だけあって、見応えあり!
北アイルランドに行かれる際には必見ですね!
次回はいよいよポートラッシュのキャリック・ア・リード吊り橋をリポート!
おもこ
みなさん、いつもありがとうございます!
ポチっでブログランキングの応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓
読むと行きたくなってしまう
1話 はじめてダブリン はこちらから
2話 日曜の朝からギネスで乾杯!
3話 後ろにワン・ダイレクション!?
4話 意外にも旨いアイルランド郷土料理!ベーコン&キャベジ
5話 足がすくむぞモハーの断崖
6話 アイリッシュブレックファストとロブスター”ジョージ”
7話 大きな島
8話 アラフォー ピ~ンチ!
9話 シーフード三昧
10話 食い倒れアラフォー
11話 暗がりではモテるねアラフォー
12話 ノックの奇跡
13話 イエーツの故郷 スライゴー アラフォー女3人アイルランドの旅
14話 アイルランド最古の陶器ブランド ベリーク
15話 ここでしか買えない!ベリーク陶器工場ショップ
16話 憧れの古城ホテル ロッホ エスケ
17話 いよいよ古城お部屋探訪
18話 アイルランド最古の蒸溜所 ブッシュミルズ
写真や情報を更新中!いいね!お願いします!
FACEBOOK はこちらから
メルマガ登録はこちらから
TWITTERはこちらから


テーマ: 旅行:アイルランド












