こんにちは!
ロンドンは花も咲き始めて、もうすぐ春ですね![]()
先日の日曜日にクマのプーさんの故郷ハートフィールド(Hartfield)へ行ってきました!

ロンドンから列車で行く場合
①Victoria/ロンドン・ビクトリア駅 出発
②Tunbridge Wells/トンブリッジ・ウェルス駅(又はEast Grinstead/イースト・グリンステッド駅) 下車 (約1時間)
③駅からタクシー又は、291番のバスでハートフィールド村へ(約30分)
★National Railについてはこちらから
★行き方 GoogleMapはこちらから
---------------
今回は、ロンドン(列車)→Tunbridge Wells/トンブリッジ・ウェルス駅→291番のバスのルートで行きました
ということで、Tunbridge Wells駅に到着!
残念ながら曇り。。天気予報は晴れだったのに。。
駅は赤レンガ&時計台があってかわいい♪

駅の目の前に291番のバスがあります
この日はまだ、
「ちょっとさむ~」


切符はバスの運転手さんから購入!
ファミリーチケットがお得と運転手さんに教えてもらって、2人分往復チケットで£12.50(2015年3月22日時点)でした。ペラペラのレシートがチケットなので無くさないように気をつけないと。。!

バスに揺られてのんびりとファームを眺めながら、ハートフィールド村へ到着~!
こちらは降りたバス停

こじんまりとしたかわいい村♪



帰りのバスは、降りたバスの向かい道、ちょっと歩いたところにありました

日曜と祝日はバスの本数が少ないです。。平日か土曜日に行くのがおすすめ!


ハートフィールド村を散策すると、パブが1軒ありました![]()

村中の人が集まっているのか、とても混雑していました
ワンちゃん連れの人もたくさん![]()
![]()

Sussex州やKent州のご当地ビールもありましたよ![]()

一杯飲んでパブを出ると、目の前に。。。
あ・あれは!!!
となりのトトロでみたもの!!

サツキとメイが洗濯する時使っていたものです!!飲水ではないという注意書きがありました。本当に洗濯用なんでしょうか??
レバーをおして、

あげて、

水でたー!!

楽しい!!
ということで、そろそろハートフィールド村にある『プーコーナー』へ向かいます。

大通り沿いを歩いていきます

『プーコーナー』は大通り沿いにあるので、とても見つけやすいです
到着!

ドアが小さくて、とっても可愛らしいお家♪

さぁ入ってみよう~!
では次回以降、お店に入って、その後、森へ向かいます~!
つづく
プーさんの故郷『Hartfield』イギリスの素敵な田舎♪パート1
プーさんの故郷『Hartfield』プーコーナーのカフェへ♪パート2
プーさんの故郷『Hartfield』イギリスの素敵な田舎♪パート3
あまもん
⇒⇒⇒⇒⇒にほんブログ村


テーマ: ロンドン郊外観光
旅行:カントリーサイド
















