
今年の冬は例年に比べて天気が良いイギリスです!

先日久々にLIBERTY(リバティ)へ行ってきました。
日本ではユニクロとコラボをして人気のリバティプリントの製品がでて話題になりましたね。今も昔もオシャレで粋なデザインの発信地リバティ。

入り口には狛犬が!
リバティは元々は日本や中国を始め東洋のものを売るための百貨店だったのでそれの名残でしょうか。
テューダー・リバイバル様式の建築物に狛犬とは和洋折衷です。

入り口すぐはお花屋さん。
ここもお花屋さんのブーケや花束は評判がすごく良いです。

百貨店内は吹き抜けになっていて、天井からの光がとてもきれいです!
この百貨店は船の一部を使って作られており重厚感があります。

階段も貴族のお屋敷のようで、階段を極力使わずに生きたい私でもリバティは別!
積極的に階段を使います。

イギリスに住んで何年たってもこういう天井からぶら下がっているものをみると「地震が起きたらヤバイなあ」という気持ちになります。

階段の踊り場に取り付けられていた金具、船の一部かな?
スチームパンクぽくてかっこいいです。

ハイブランドを基本的に取り扱っております。
時々ジョジョにでてきそうな奇抜を極めた服もあります。

リバティといえば日本人にとってはやはりリバティプリント!

日本の手芸店でもリバティプリントの取り扱いはされていますが、種類が比にならないほどあります、さすが本家!

色とりどりの生地があって裁縫やファッション関係の才能がある方は自分で服や小物を作れると思うと羨ましくなります。

大きな生地はもちろん端切れ生地もうっています!
リバティプリントは値がはるので、こういう端切れで色々なパターンが手に入るのはうれしいですね。

壁一面がリバティプリントで埋め尽くされた空間です。ボタンなども売っています。

リバティの建物を模した裁縫箱や…

ミシンまであります!

裁縫が出来ない私のような人間がいっても妄想上でこういうのが作りたいなあ~と考えるのが楽しいので、裁縫が好きな人にとっては天国だと思います。

吹き抜けからは下階がみえます。写真でみるとドールハウスみたいにみえますね~。

リバティプリントのセクションの隣には食器・キッチンウェア売り場です。
前々から不思議に思っていたのですが、イギリスやフィンランドのような一般的にご飯が不味いといわれる国ほど有名食器メーカーが多い気がします!
イッタラ、アラビア、ウェッジウッド、スポード…のせるご飯は悪評高いのに入れ物は世界に大人気という謎。

偉人や有名人の縁ある建物にブルー・プラークとよばれる青い丸い看板があるのですがそれのお皿バージョン!
日本人だと夏目漱石が留学時代過ごしたクラッパムの下宿にブルー・プラークがかかっているそうです。
夏目漱石はのちに「ロンドン留学時代はマジで最悪だった(意訳)」という記述を残していますが、今でもロンドンに彼が留学していた証が残っているとは興味深いです。

リバティはディスプレイがどのセクションもかなり凝っていてカッコイイです。
しかし壁にお皿が飾られていると「地震がきたら落ちそうだなあ…」と思ってしまう根っからの日本人です。

写真でとると理想的なヨーロッパのキッチンみたいになります!
現地の人からみたら普通なのかもしれませんが、童話の世界みたいでワクワクします。

ティーカップはかなり荒ぶったディスプレイです。これどうやってとるのでしょうか…。

グラスもあります。夏場の太陽が燦々としている時はガラス張りの天井からの光できれいでしょうなあ。

石油王が使ってそうなティーポット。

シルバニアファミリーの世界のようです。

リバティの建物が印刷されたラベルの紅茶やジャムなども売っています。

こちらは花瓶だと思うのですが理科室や実験室の棚のような妖しさがあります。

その横には、多くのアラサー世代に心の傷を負わせた国語の教科書掲載作品ヘルマン・ヘッセの「少年の日の思い出」を思い出すディスプレイが!

子供服売り場のセクションもあります!
ご自身のお子さんにも、出産祝やプレゼント探しに良さそうです。


他の吹き抜けにある装飾はクラゲが浮遊しているように見えてきれいです。

隅々までデザインが行き届き世界中から人が訪れる百貨店リバティ、ロケーションもオックスフォードサーカス駅から徒歩二分程度なので是非行ってみて下さい~。

ちなみにリバティのクリスマスディスプレイは個性的ということでかなり有名です!
同じくクリスマスディスプレイが有名なセルフリッジ、色彩はサイケデリックですがネタっぽいものが多いのに対し、リバティは色合いは静かなのによく見るとちょっと怖い、というものが多いです。

多くの人が足をとめ写真をとるショーウィンドウ。
百貨店によって色がでるので面白いです。

季節によって装飾や雰囲気が変わるので、そちらもチェックしてみて下さい~。

最近日がやっと長くなってきたイギリス!
ゴールデンウィークや夏休みの旅行は早めに計画!早めに予約!でお得にイギリスへいらしてください :)
Liberty
Regent St, Carnaby,
London W1B 5AH
ミオ


  イギリス(海外生活・情報) ブログランキング  ←クリックで応援! 
 
 
 
  にほんブログ村 ←クリックで応援! 
 
 
   ☆H.I.S ロンドン支店公式FACEBOOK
いいね!ロンドンはこちら!
☆見逃せない!お得なクーポンはこちら♪ 
 
  
 
 詳しくはこちらから 
 
  
 
 詳しくはこちらから 
 
  
 
 詳しくはこちらから 
 
  
 
 詳しくはこちら 
 
   ☆H.I.S. ロンドン支店ホームページはこちら  
 
   ☆H.I.S. 旅人になろう ―総集編―LOVE LONDON イギリス特集

 
                
 テーマ:	アート:建築
	観光:ショッピング
	観光:情報
テーマ:	アート:建築
	観光:ショッピング
	観光:情報
			




 







