
ポーランド文化を丸ごと楽しめるDays of Poland Festival 2017がロンドンで開催されました。

開催場所はPotters Fields、ロンドンシティーホール(市役所)の横にあります。

今回色々な友人を誘ったのに誰もポーランドに興味がなくことごとく断られ続け、ひとりついてきてくれたのはコスプレが好きな友人!ありがたい!
人気漫画「進撃の巨人」のアニ・レオンハートのコスプレで参戦です!

ポーランドの伝統や食事、文化…波流(ポーリュウ)を丸ごと楽しめるイベントです!

会場に近づくにつれ人が増えてきました、わりと大きな場所でしたが人がめちゃくちゃ多くて歩くのも一苦労な場面もありました!


聞こえてくるのはほぼほぼポーランド語!
イギリスには多くのポーランド人が暮らしているのでお祭りも活気があります。

来場者の服などをよくみるとポーランド関係のものが多いです。

親がポーランド人で子供はイギリス生まれの場合でも自分たちのアイデンティティやルーツを大事にしている感じですね~。

タワーブリッジのすぐそば、天気が良ければめちゃくちゃきれいだったのでしょうがこの日は残念ながら曇でした。

民族衣装を着ている来場者もいました!おばあちゃんとお孫さんかな?

TVクルーも着ていましたがこれはポーランドのTV会社?

フラッグなどは無料で配っていました!

ポーランドの旗ももってポーランド語を聞いてるとロンドンにいるのにポーランドにいるみたいです。
こういう国別のお祭り、前はあまり興味なかったのですが来てみると割と楽しいです。

しかし規模と人の数に比べて出店の数がかなり少なく、どこもかしこも長蛇の列ができており楽しみにしていたピエロギは食べることができませんでした、残念~!

ちなみに値段はやはりイベント価格!
でも周りで美味しそうなピエロギやポーリッシュケバブを食べている人がうろうろしていて羨ましかったです!

ピエロギのゆるきゃらもいました、子供には大人気でしたがきぐるみから男性のごつい手が出ているのがなかなかホラーなデザイン。
ゆるきゃらって日本特有のものだと思っていたのですが、あるんですね海外にも。


旅行会社のストールなどもありました。



ストールはポーランドの伝統工芸、雑貨、関連書物などが売られています。

ポーランドの会社のフライヤーを配る子どもたち、フィールドをちょこまか歩き回って開城で人気者でした。


パン屋さんのストールは大盛況していました!
ポーランドのパンはとても美味しいので納得。

特設ステージでは様々な年代別グループによるポーランドの伝統的なダンスが生演奏とともに披露されていました。


ダンスによって衣装も様々、面白いのが曲調がロシアっぽいものもあれば、優雅な西ヨーロッパ風なものもあり、ポーランド分割のさいの名残なのかなと思いました。

ポーランドの複雑な歴史を少し感じましたが、100年以上も地図上から消えたのに復活できて良かったなあと思います、もう消えてほしくないな~。

パフォーマンスが終って抱き合うパフォーマーさんたち。

ところでポーランドでは日本のサブカルチャーはとても人気が高く、コスプレイヤーの友人は大人子ども問わず写真を撮って欲しいとお願いされていました。
コスプレが趣味な方は是非海外でコスプレしてイベントなどに行ってみて下さい、このおかげであたらしい友達が出来ました!
共通の趣味は言語や国籍を簡単に超えますよ~。

パフォーマンスが終わった出演者さんたちはその後一般来場者のいるフィールドにでてくるので写真を一緒にとったり話したりができます。

子供の出演者はアイスクリームを買っていました!
遠くからは見えなかったけど靴なども可愛いです!このもふもふは烏天狗の衣装に似てて勝手に親近感。

衣装を近くでみると本当に華やか!黒地に施されたあざやかな刺繍と、動く度にゆれるスカートが本当に可愛いです。


来場者が写真を一緒に撮るのに殺到しましたがひとりひとりとにこやかに写真をとってくれました~かなり激しいダンスのあとで疲れていたと思いますがプロ根性です。
ポーランドにかぎらずイギリスは多民族国家、様々な民族的フェスティバルが毎週のごとく開催されています!
イギリスも好きだけど他の国の文化もつまみぐいしたい場合は「国名 festival London」もしくは「国名 event London」で検索してみて下さい!
Days of Poland Festival
http://www.daysofpolandlondon.com/
Orleta Polish Folk Song & Dance Group
http://www.orleta.co.uk/
Potters Fields
London SE1 2AA
ミオ

イギリス(海外生活・情報) ブログランキング ←クリックで応援!

にほんブログ村 ←クリックで応援!
☆H.I.S ロンドン支店公式FACEBOOK
いいね!ロンドンはこちら!
☆見逃せない!お得なクーポンはこちら♪
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから
詳しくはこちら
☆H.I.S. ロンドン支店ホームページはこちら
☆H.I.S. 旅人になろう ―総集編―LOVE LONDON イギリス特集


テーマ: イベント:情報
ロンドン雑学講座
旅行:欧州の祭・イベント
観光:情報













